夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

東京&東日本

夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

午前中は日本橋髙島屋付近でのお仕事だったので、ランチは高島屋に入っている「かつ吉 日本橋髙島屋SC店」に行ってきました。

かつ吉 日本橋髙島屋SC店

夏の「かつ吉」と言えば、夏季限定の冷やしカツ丼ですが、9月最終週でもギリギリ、メニューに残っていました。ということで、実に4年ぶりの冷やしカツ丼をいただきます。

オーダーが終わったら、まずはほうじ茶、としてお漬物が出てきました。コロナ禍で食べ放題サービスも随時オーダーする形に変わったようです。

ほうじ茶と漬物

お漬物とサラダはお替り無料、ということで、まずはサラダのドレッシング代わりに漬物をのせていただきます。この食べ方、タカバシ食いって名付けていいでしょうか?

タカバシ食い

早速平らげて、お替りしたサラダはごまドレッシングでいただきます。

サラダおかわり

サラダを食べきったらメインの登場です。

冷やしカツ丼・ロース(1,800円)

冷やしカツ丼・ロース(1,800円)

冷やしカツ丼は、ロースとヒレが選べましたが、いつもどおりロースにしてみました。今季2食目とかだったら、ヒレを食べただろうなぁ、と思いつつ…

冷やしカツ丼はとにかく出汁が美味しいです。そこにベタつかないご飯! これだけでかなりの量食べられそうですが…

サラサラっとごはん

そこに衣はサクッとしつつも、ジューシーなお肉のトンカツです。

サクサクっとトンカツ

で、とろろと梅肉、シソにミョウガという薬味も美味しい! わさびがしっかり辛いのもうれしいです。

出汁や薬味がうまい!

出汁が美味しい、というのがスタートですが、すべての食材のバランスが素晴らしいんですよね〜。

ごちそうさまでした!

トンカツですが、サラリといただいてしまいました。今日も美味しかったです。次に食べられるのはいつかなぁ…

ということで、ごちそうさまでした!

かつ吉 日本橋髙島屋S.C.店とんかつ / 日本橋駅茅場町駅三越前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ前のページ

那覇・安里に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト次のページ那覇・栄町に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト

関連記事

  1. スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

    東京&東日本

    スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

    今回の旅行の目的のひとつが、大好きな新潟のクラフトビール・スワンレイク…

  2. 新千歳空港 北の味覚 すず花でギリギリランチ

    東京&東日本

    新千歳空港「北の味覚 すず花 ゲート店」でギリギリまでお寿司ランチ

    北海道への旅… 北海道では主に魚介とビールを楽しみました。そして、帰沖…

  3. 羽田空港第2ターミナル 元祖寿司

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナルの元祖寿司でサクッとお寿司

    ゆっくりと食事をしている時間も無いし、空港の食事はどうにも高くて… そ…

  4. 渋谷・麺飯食堂なかじま

    ラーメン

    思い出の渋谷飯「麺飯食堂 なかじま」で日替わりセット

    沖縄に来る前は東京・渋谷で働いていました。となると、ランチはだいたい渋…

  5. 羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    東京&東日本

    羽田空港内「銀座ライオン」でランチを食べる3つのメリット

    最近、東京出張が多いですね。ランチの時間がある時もあれば、無い時もあり…

  6. 羽田空港「丸亀製麺」で店舗限定・空飛ぶ玉ねぎ天&タル鶏天ぶっかけ

    東京&東日本

    羽田空港「丸亀製麺」で店舗限定・空飛ぶ玉ねぎ天&タル鶏天ぶっかけ

    今日からお子サマーを連れて東京です。羽田空港に到着したのがお昼過ぎ、と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP