夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

東京&東日本

夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

午前中は日本橋髙島屋付近でのお仕事だったので、ランチは高島屋に入っている「かつ吉 日本橋髙島屋SC店」に行ってきました。

かつ吉 日本橋髙島屋SC店

夏の「かつ吉」と言えば、夏季限定の冷やしカツ丼ですが、9月最終週でもギリギリ、メニューに残っていました。ということで、実に4年ぶりの冷やしカツ丼をいただきます。

オーダーが終わったら、まずはほうじ茶、としてお漬物が出てきました。コロナ禍で食べ放題サービスも随時オーダーする形に変わったようです。

ほうじ茶と漬物

お漬物とサラダはお替り無料、ということで、まずはサラダのドレッシング代わりに漬物をのせていただきます。この食べ方、タカバシ食いって名付けていいでしょうか?

タカバシ食い

早速平らげて、お替りしたサラダはごまドレッシングでいただきます。

サラダおかわり

サラダを食べきったらメインの登場です。

冷やしカツ丼・ロース(1,800円)

冷やしカツ丼・ロース(1,800円)

冷やしカツ丼は、ロースとヒレが選べましたが、いつもどおりロースにしてみました。今季2食目とかだったら、ヒレを食べただろうなぁ、と思いつつ…

冷やしカツ丼はとにかく出汁が美味しいです。そこにベタつかないご飯! これだけでかなりの量食べられそうですが…

サラサラっとごはん

そこに衣はサクッとしつつも、ジューシーなお肉のトンカツです。

サクサクっとトンカツ

で、とろろと梅肉、シソにミョウガという薬味も美味しい! わさびがしっかり辛いのもうれしいです。

出汁や薬味がうまい!

出汁が美味しい、というのがスタートですが、すべての食材のバランスが素晴らしいんですよね〜。

ごちそうさまでした!

トンカツですが、サラリといただいてしまいました。今日も美味しかったです。次に食べられるのはいつかなぁ…

ということで、ごちそうさまでした!

かつ吉 日本橋髙島屋S.C.店とんかつ / 日本橋駅茅場町駅三越前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ前のページ

那覇・安里に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト次のページ那覇・栄町に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト

関連記事

  1. 東京駅「立食い寿司 根室花まる」で立ち食い! ニシンと筋子がうんめかった!

    東京&東日本

    東京駅「立食い寿司 根室花まる」で立ち食い! ニシンと筋子がうんめかった!

    東京から沖縄に戻る日、早めのランチもしくはブランチは、東京駅からすぐに…

  2. 恵比寿のメキシカンダイナー「ラ エスキーナ」でトリプルタコスランチ

    東京&東日本

    恵比寿のメキシカンダイナー「ラ エスキーナ」でトリプルタコスランチ

    最近は、沖縄県外に出た時に食べたいものがタコスになっています。というこ…

  3. 仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット

    ラーメン

    仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット

    仙台での2日目のランチは、朝早くからやっているラーメン屋さんでかなり早…

  4. 渋谷「鳥竹 二丁目店」で焼鳥丼

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「鳥竹 二丁目店」でボリューム満点の焼鳥丼

    今日は日帰りで東京出張です。今日の気分は焼鳥丼! ってことで、20年く…

  5. 蒙古タンメン中本

    東京&東日本

    【閉店】個人的に二郎よりもハードルが高い「蒙古タンメン中本」

    またも東京です。羽田に着いたらその足で品川のホテルにチェックイン… で…

  6. 新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    東京&東日本

    新橋「怪獣酒場 新橋蒸溜所」でモンスター的アレンジ・ガーリックピラフ+SHNBASHIポテサラ

    今日から2泊3日でお子サマーとのふたり旅です。まずやってきたのは、新橋…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP