東京&東日本

知ってしまうと虜になる「かつ吉」の冷やしかつ丼!

出張で東京に行ってきました。

東京!

今回も沖縄では食べられないものをランチに選びました。それはこのビルの中に…

新丸ビル

やってきたのは、とんかつのお店「かつ吉 新丸ビル店」です。

かつ吉 新丸ビル店

東京にいた時、渋谷のオフィス近くのかつ吉さんに月に2回くらい通っていました。そんなかつ吉の夏の名物メニューが冷やしかつ丼(1,600円)です。

1,600円は高いと思われるかもしれませんが、まず漬物が食べ放題。

お漬物

そして、サラダも食べ放題なのです。前は野菜をたっぷり食べたい時のファーストチョイスにもなっていたんですよね〜。

野菜

僕は野菜の上に漬物を乗せて食べるのがお気に入りです。これだけで10種類近くの食材をいただくことができちゃうんです。

タカバシ流サラダ

さて、サラダでウォーミングアップをしたら、いよいよ真打ち・冷やしカツ丼です。

冷やしカツ丼・醤油味(1,600円)

冷やしかつ丼は冷たいカツ丼ではなく、冷や汁のようなメニューなんです。

お米はしっかりと冷やされてサラサラ、そこにとろろ、ミョウガや梅肉、シソなどの具材、そして分厚いトンカツです。言葉にするのは難しいんですが、この組み合わせに全く違和感が無く、というよりも絶妙なハーモニーで、涼みながらカツ丼をいただけちゃいます。

お米はサラサラ、出汁もうまい!

なんでだろうなぁ、カツはそんなに冷たくならずに、柔らかく美味しいんですよね。梅肉やシソと一緒に食べるのもサッパリしてて美味しいのです。

美味しいカツ

いろいろな工夫がされていて、一朝一夕には真似できないメニューなので、ここでしか食べられない夏のイチオシ、それが冷やしカツ丼です。宇宙一です!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした。出汁も美味しくいただきました。食前は冷たいお茶が、食後は温かい紫蘇茶が出てきます。これもまた美味しいんですよねぇ。

シソのお茶

ということで、値段だけ聞くとちょっと高い気がするランチですが、最後まで楽しめば、そのお値段に満足する冷やしかつ丼でした。かつ吉は、渋谷や日比谷にもありますし、東京に行った時にはぜひ食べていただきたい逸品です。

かつ吉 新丸ビル店とんかつ / 大手町駅東京駅二重橋前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 東江そばの冷やし中華そば東江そばの冷やし中華そばがうまい!前のページ

回転寿司「根室花まる」で珍しくも美味しいお寿司次のページ東京 KITTE 回転寿司「根室花まる」

関連記事

  1. 品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

    東京&東日本

    品川「デヴィ インディア」でビリヤニという名のパワフルスパイスチャーハン

    出張3日目のランチは、仕事場の近くにあった品川横丁という施設の2階にあ…

  2. 品川 玉 玉の喜多方特製肉そば

    ラーメン

    【閉店】品川「玉(ぎょく)」で限定・玉の喜多方特製肉そば

    沖縄への帰り道、またもお昼のフライトなので早めのランチをいただこうと、…

  3. 新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)

    東京&東日本

    新橋「とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店」で檍のかつ丼(後のせ)

    東京出張2日目のランチをいただきに新橋にやってきました。お目当てがあっ…

  4. 羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

    東京&東日本

    羽田空港「リンガーハット PREMIUM」でちゃんぽん麺を香ばしく焼いた太めん皿うどん

    仕事で二泊三日の東京出張です。これまではANAでの移動が多かったですが…

  5. 渋谷・麺飯食堂なかじま

    ラーメン

    思い出の渋谷飯「麺飯食堂 なかじま」で日替わりセット

    沖縄に来る前は東京・渋谷で働いていました。となると、ランチはだいたい渋…

  6. 渋谷「麺飯食堂なかじま」でマイベストな炒飯&シンプルな醤油ラーメン

    ラーメン

    渋谷「麺飯食堂なかじま」でマイベストな炒飯&シンプルな醤油ラーメンのセット

    2泊3日の東京でのランチ、「パンダレストラン」の五目炒飯、「麗郷 渋谷…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP