仙台「そばの神田」で立ち食いそばとは思えないごぼうかき揚げそば

東京&東日本

仙台「そばの神田」で立ち食いそばとは思えないごぼうかき揚げそば

仙台3日目は午前中のフライトで帰る予定だったので、その前にokamoooさんがハマってた立ち食いそばに行ってみました。

そばの神田 東一屋 名掛丁店

仙台駅の隣のブロックで、繁華街の入り口にある「そばの神田」というお店です。仙台でチェーン展開しているお店で、やはり人気の立ち食いそば店のようです。

店外にある券売機で食券を買ったら、中に入ってカウンターでお店の人に渡して待ちます。

券売機

今回僕がいただいたのは…

ごぼうかき揚げそば(400円)

ごぼうかき揚げそば(400円)

ごぼ天うどん、ではなく、ごぼうかき揚げそばです。かけそばの上にほどよい大きさのかき揚げがのってます。

ちなみに揚げ玉は無料なので、ちょっと物足りない時には、たぬきを足すのも良さそうです。

揚げ玉はサービス

お蕎麦は自家製で挽きぐるみのものになります。

綺麗で美味しいそば

挽きぐるみですが、食感も風味も穏やかで、しかも美味しくて、これは立ち食いそばってレベルじゃないな、と… この値段で食べられるなんて本当にすごい!

もちろんお出汁も美味しくて、もりそばも気になりました。okamoooさんみたいに二日連続で通えば良かった。最後は七味を入れていただきましたが、七味もしっかりしてたのは驚きました。抜かりなし!

個人的には、渋谷駅構内にあった「しぶそば」のファンでしたが、立ち食いそばランキング、一気に1位に躍り出ました。すごい!

ごちそうさまでした!

最後に良いものを食べられてよかったです。ごちそうさまでした!

そばの神田 東一屋 名掛丁店そば(蕎麦) / 仙台駅あおば通駅広瀬通駅) 昼総合点★★★★ 4.4

↓感想やシェアをお待ちしています!

仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット前のページ

浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」次のページ浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

関連記事

  1. 羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

    ラーメン

    羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

    東京から沖縄に戻るフライトが遅れたので、ちょっと観光がてら羽田空港国際…

  2. 渋谷 本家しぶそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば(薬味多め)

    東京に住んでいる時は朝ごはんとして寄ることが多かった立ち食いそばのお店…

  3. 東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

    カレー

    東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

    カレー大好きな僕が、東京で好きだったカレーのひとつが神保町のエチオピア…

  4. 新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョーセット

    ラーメン

    新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョウセット

    テレビに出演するために東京にやってきました。いつもは子どもと一緒だった…

  5. 大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    東京&東日本

    大人気のハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまかった!

    出張で焼津にやってきました。静岡でのランチは、前から気になっていた「げ…

  6. 渋そばでかき揚げそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷のファストフード「本家しぶそば」でかき揚げそば

    勤めている会社の本社が渋谷にあるので、渋谷界隈に宿を取ることが多いです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP