恵比寿「グッドラックカリー」でバターチキンカレー&さんまのサグカレー

カレー

恵比寿「グッドラックカリー」のあいがけカレーはおしゃれなワンプレートだった!

今日は出張で東京に来ています。オフィスのある恵比寿でのランチはカレーにしてみようということで、やってきたのはこちら。

恵比寿駅から徒歩5分

恵比寿駅から徒歩5分のところにあるGOOD LUCK CURRY(グッドラックカリー)です。こちらの入口から、階段を2階にあがるとお店があります。

グッドラックカリー

2名用のテーブルが5つあるお店ですが、13時半に到着した時には、ちょうどテーブルがひとつ空いていて、すぐに座ることができました。メニューは黒板にかかれています。

グッドラックカリー 今日のメニュー

このメニューだったらやっぱりあいがけカレーをオーダーしますよね〜。ということで…

あいがけカレーW+パクチー(1,400円)

あいがけカレーW+パクチー(1,400円)

さんまのサグカレーがメインで、それにバターチキンカレーがついてくるタイプの盛り合わせでした。ちょっと光の加減で申し訳ない写真になってしまったので、公式のインスタからの画像も貼っておきますね。

ワンプレートにサラダ、ポテト、アチャール、ライタ、ココナッツなどがのっていて、かなり豪華なルックスです。特にライタは柿で「オシャレだなぁ」なんて思いました。

いろいろ野菜&フルーツ

さんまのサグカレーは、辛さ控えめながら、さんまの旨み、そして味変のように食べるすだちの酸味がいいアクセントになっていました。

バターチキンはサグカレーに比べるとスパイシーですが、細かくカットされたチキンの食感が皮、身ともに強かったのがユニークでした。

チキンはスパイシー&食感がいい

最後はまぜまぜしていただきましたが、もちろんこちらも美味しかったです。

まぜまぜ

いろいろ入ったワンプレートなので1,300円は高くないかな、と思いますが、全体の構成を考えるとパクチーのトッピングは無くても良かったかな、と思ったり。

ごちそうさまでした!

このあたりは通っていると、メニューによっての相性みたいなものもわかってくるのかもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

グッドラックカリーカレーライス / 恵比寿駅代官山駅渋谷駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

らあめん花月嵐の期間限定・蔦店主監修「醤油Soba」らあめん花月嵐の期間限定・蔦店主監修「醤油Soba」はどうだ!?前のページ

【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め次のページ渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め

関連記事

  1. リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    東京&東日本

    リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    久しぶりの東京ということで、リーズナブルで美味しい回転寿司にも行ってき…

  2. 羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

    ラーメン

    羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

    東京から沖縄に戻るフライトが遅れたので、ちょっと観光がてら羽田空港国際…

  3. 米沢ラーメンを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    ラーメン

    米沢らーめんを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    せっかく米沢に来たので、米沢ラーメンなるものは食べておきたい… という…

  4. 恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で独特な汁無し坦々麺&魯肉飯

    東京&東日本

    恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で個性的な汁無し坦々麺&魯肉飯

    恵比寿に美味しい麻婆豆腐があると聞いて、やってきました、こちら恵比寿一…

  5. 丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス

    東京&東日本

    丸の内「マスターズドリームハウス」で東京のタコライス

    東京に出張に来ています。羽田空港に着いたのが13時、ということでランチ…

  6. 渋谷 本家しぶそば

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば(薬味多め)

    東京に住んでいる時は朝ごはんとして寄ることが多かった立ち食いそばのお店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP