羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

ラーメン

羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

東京から沖縄に戻るフライトが遅れたので、ちょっと観光がてら羽田空港国際線ターミナルに来てみました。やっぱり国際線のターミナルは雰囲気が違っていいですね。

羽田空港国際線ターミナル

そんな国際線ターミナルの駅に併設されているのが品達羽田です。品川の品達は時々寄りますが、こちらは初めてです。品川はお店が個別にありますが、こちらはフードコート的なつくりになっています。

品達 羽田

現在、3軒のラーメン屋さんが入っています。

品達羽田 店内

券売機は共通で、食券を買ったら該当するお店の窓口に食券を出して、例のものを受け取り、待ちます。

例のやつ(呼び出し機)

今回は「せたが屋」系列の「福味」のラーメンを選びました。

さすが空港駅のラーメン屋さん、窓からはこんな景色が見えます。

ラーメン屋の窓から

モノレールやら新しい建物を眺めながら待つこと3分。

塩ラーメン 贅の盛り(1,170円)

塩ラーメン 贅の盛り(1,170円)

塩ラーメン 贅の盛りです。福味といえば、醤油ラーメンらしいのですが、最近、沖縄で美味しい醤油ラーメンを続けて食べたこともあり、塩味にしてみました。

丼の中にはオイルが見えます。鶏油の香りもしっかりと感じることができました。

つるしこ細麺

麺はつるしこな細麺で、シンプルなスープとよく合います。

お肉は2種類、豚と鶏が入っていました。スープはシンプルなので、ちょっと物足りないかなと思っていたんですが、お肉は(若干チープな味付けながら)しっかりと味がついていたので、合わせるといい感じでした。

鶏肉

贅の盛りということで、ワンタンや玉子も入っていましたが、こちらはそこまでの存在感は無かったかな。

ワンタン

それよりも、少しだけ入っていた揚げネギがとてもいいアクセントになっていました。揚げネギを自分で足せたらいいなぁ、なんて。

ごちそうさまでした!

いろいろ書きましたが、全体的には美味しい塩ラーメンで、空港でこれ以上の塩ラーメンを望むのはおかしいんじゃない?ってくらいの出来でした。(醤油ラーメンはいろいろあるからな〜)

ということで、ごちそうさまでした! 次は中華そばを食べてみたいな〜。

中華そば 福味ラーメン / 羽田空港国際線ターミナル駅羽田空港国際線ビル駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー前のページ

那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート次のページ那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

関連記事

  1. 夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

    東京&東日本

    夏の最後にスッキリさっぱりトンカツ!? 「かつ吉」の冷やしかつ丼

    午前中は日本橋髙島屋付近でのお仕事だったので、ランチは高島屋に入ってい…

  2. 川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり

    東京&東日本

    川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり

    出張で東京に来ています。和食づいている僕ですが、今回のランチはお寿司を…

  3. 新橋 豚大学 豚丼

    東京&東日本

    サラリーマン溢れるニュー新橋ビルで豚大学に入学!

    いつも東京に出張すると、だいたいお昼に到着する便で来て、品川近辺でラン…

  4. 米沢「レストラン ビッキ石」で米沢牛を使ったロースト丼

    東京&東日本

    米沢「レストラン ビッキ石」で米沢牛を使ったローストビーフ丼

    山形・米沢に来ています。今回の旅の目的は羊肉なんですが、せっかくの米沢…

  5. 山本屋本店で味噌煮込うどん

    東京&東日本

    名古屋めし! 山本屋本店で味噌煮込うどん

    名古屋に行ってきました。僕の好きな名古屋飯は、味噌煮込みうどんなんです…

  6. 東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール

    東京&東日本

    東京「伊勢角屋麦酒 八重洲店」で伊勢うどんとミニ丼+ビール

    お仕事関係のセレモニーに参加した後、思い出せないくらいぶりにスーツでの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP