羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

ラーメン

羽田空港国際線ターミナル駅「中華そば 福味」で塩ラーメン 贅の盛り

東京から沖縄に戻るフライトが遅れたので、ちょっと観光がてら羽田空港国際線ターミナルに来てみました。やっぱり国際線のターミナルは雰囲気が違っていいですね。

羽田空港国際線ターミナル

そんな国際線ターミナルの駅に併設されているのが品達羽田です。品川の品達は時々寄りますが、こちらは初めてです。品川はお店が個別にありますが、こちらはフードコート的なつくりになっています。

品達 羽田

現在、3軒のラーメン屋さんが入っています。

品達羽田 店内

券売機は共通で、食券を買ったら該当するお店の窓口に食券を出して、例のものを受け取り、待ちます。

例のやつ(呼び出し機)

今回は「せたが屋」系列の「福味」のラーメンを選びました。

さすが空港駅のラーメン屋さん、窓からはこんな景色が見えます。

ラーメン屋の窓から

モノレールやら新しい建物を眺めながら待つこと3分。

塩ラーメン 贅の盛り(1,170円)

塩ラーメン 贅の盛り(1,170円)

塩ラーメン 贅の盛りです。福味といえば、醤油ラーメンらしいのですが、最近、沖縄で美味しい醤油ラーメンを続けて食べたこともあり、塩味にしてみました。

丼の中にはオイルが見えます。鶏油の香りもしっかりと感じることができました。

つるしこ細麺

麺はつるしこな細麺で、シンプルなスープとよく合います。

お肉は2種類、豚と鶏が入っていました。スープはシンプルなので、ちょっと物足りないかなと思っていたんですが、お肉は(若干チープな味付けながら)しっかりと味がついていたので、合わせるといい感じでした。

鶏肉

贅の盛りということで、ワンタンや玉子も入っていましたが、こちらはそこまでの存在感は無かったかな。

ワンタン

それよりも、少しだけ入っていた揚げネギがとてもいいアクセントになっていました。揚げネギを自分で足せたらいいなぁ、なんて。

ごちそうさまでした!

いろいろ書きましたが、全体的には美味しい塩ラーメンで、空港でこれ以上の塩ラーメンを望むのはおかしいんじゃない?ってくらいの出来でした。(醤油ラーメンはいろいろあるからな〜)

ということで、ごちそうさまでした! 次は中華そばを食べてみたいな〜。

中華そば 福味ラーメン / 羽田空港国際線ターミナル駅羽田空港国際線ビル駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー渋谷に新たなスパイスカレー! 「カレーショップ初恋」で三盛りカレー前のページ

那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート次のページ那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

関連記事

  1. 芸能人にも人気!? 「津多屋」のロケ弁・のり二段幕の内弁当

    東京&東日本

    芸能人にも人気!? 「津多屋」のロケ弁・のり二段幕の内弁当

    お仕事で東京ビッグサイトに詰めていまして… ランチはお弁当でした。「津…

  2. 米沢ラーメンを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    ラーメン

    米沢らーめんを食べに! 米沢「やまとや本店」でチャーシューめん

    せっかく米沢に来たので、米沢ラーメンなるものは食べておきたい… という…

  3. リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    東京&東日本

    リーズナブルで美味しい回転寿司「もり一」で赤酢の寿司を楽しむ

    久しぶりの東京ということで、リーズナブルで美味しい回転寿司にも行ってき…

  4. 千葉駅前「長州ラーメン万龍軒 富士見店 」に約40年ぶりに訪問してちゃんぽん

    ラーメン

    千葉駅前「長州ラーメン万龍軒 富士見店 」に約40年ぶりに訪問してちゃんぽん

    幼い頃は千葉に住んでいました。千葉での外食の記憶でもっとも古いのが、雑…

  5. 吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京&東日本

    ライスバーガー専門店「COMEL」で吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

    東京旅行の最後のランチは羽田空港 第2ターミナル 出発ゲート内でした。…

  6. 恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で独特な汁無し坦々麺&魯肉飯

    東京&東日本

    恵比寿「邦人式中華酒館HOI」で個性的な汁無し坦々麺&魯肉飯

    恵比寿に美味しい麻婆豆腐があると聞いて、やってきました、こちら恵比寿一…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
辛めのオリジナルソースがうまい! カオマンガイ専門店「ジャスミン ジャスミン」でカオマンガイ&切り干し大根のソムタム
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP