神田「カレーノトリコ 」であいがけチキン7辛パクチートッピング

カレー

神田「カレーノトリコ 」であいがけチキン7辛パクチートッピング

以前からソーシャルで見て気になっていた神田のカレー屋さん「カレーノトリコ」に行ってきました。

神田 カレーノトリコ

13時過ぎに行ったんですが、ビジネル街という場所柄か待機列は少なく、ほぼ並ばずに入ることができました。

こちらがメニューですが、辛さは200辛まであるそうですが、初めてのお客さんは10倍までしかオーダーできず、来店ごとにレベルアップできるようです。

カレーノトリコ メニュー

まずは自家製レモネードをいただきつつ、カレーを待ちます。

自家製レモネード

強炭酸でレモン&はちみつの風味が美味しいレモネードです。レモンも食べられるということで、これはデザート代わりにいただこうかな、なんて考えているとカレーが出てきました。

あいがけカレー チキン 7辛 パクチートッピング(1,400円)

あいがけチキン7辛パクチートッピング(1,400円)

初回訪問ということで、お店の辛さの基準がわからなかったので、今回は7辛にしてみました。大好きなパクチーをトッピングして、ピクル酢(200円)なるメニューもいただいてみました。

ピクル酢(200円)

ピクル酢はトマトとキャベツが見えていますが、きゅうりやベビーコーンも入っていました。結構、酢が強いのでカレーの合間に箸休め的にいただきました。

さて、カレーです。まずはこちら、インド風カレーのチキンです。カレーソースはシャバシャバで、油分は少なく感じました。インド風ということですが、あくまでも“風”であり、オリジナルな要素が強いかな、と思いました。あ、でも、もしかしたら、最近のインドカレーは油分が少ないのかも?

インド風カレー

ともかく、スパイスやカスリメティの香りや風味が漂いつつも、すっきりとした美味しいカレーです。

こちらはドライカレー。こちらはフライドオニオンの食感と風味、さらにカレーの甘みも感じられます。これだけでも美味しいですが、インド風カレーと混ぜても美味しいのがさすがです。

ドライカレー

インド風カレーの具材ですが、素揚げに近い、薄めの衣で揚げられたチキンがゴロゴロと入っています。こうすることで、下味をしっかりと付けられるのかな… 鶏だけ食べてもカレーに負けることなく美味しかったです。

ゴロゴロチキンカレー

最後は全部を混ぜ混ぜしていただきました。チキンやフライドオニオンで油が使われてはいますが、油分を感じさせない、スッキリとした印象のカレーでした。これなら二日酔いの時もいけそうですね。

混ぜ混ぜ

ご飯もカレーも大盛りにはしなかったけど、レモネードを飲んでいたからか、かなりお腹がいっぱいになりました。辛さは7辛でしたが、僕は汗をかくこともなく、余裕の辛さでした。次は10倍以上にしてみようと思います。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 噂に違わぬ美味しさでした。具材のエビや野菜、牛スジも気になりますし、辛さもどこまで行けるのか、試してみたい気もします。次はいつ食べられるかな〜。

と、満足満腹でお店を出て歩いていたら、徒歩数歩のところにもカレーをやっているお店が…

ツバキ

しかも、メニューが近い気が… こちらも気になります。

カレーノトリコカレー(その他) / 神田駅淡路町駅小川町駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

東京「本家しぶそば」、10分間のランチタイムで春を感じる【閉店】東京「本家しぶそば」、10分間のランチタイムで春を感じる前のページ

OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)次のページOIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

関連記事

  1. 「鴨中華そば 満鶏軒 渋谷並木橋店」の特製生姜醤油鴨中華そばで鴨と生姜をガッツリ楽しむ

    ラーメン

    【閉店】「鴨中華そば 満鶏軒 渋谷並木橋店」の特製生姜醤油鴨中華そばで鴨と生姜をガッツリ楽しむ

    東京のオフィスの近くに気になるラーメン屋さんがあったんですが、そこに行…

  2. 道玄坂マンモス 濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    東京&東日本

    渋谷「道玄坂 マンモス」で濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    以前、渋谷に勤務していた時にハマっていたつけ麺があります。吉祥寺のベジ…

  3. 青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京&東日本

    青物横丁「おにやんま 東品川店」で温とりちくわ大+とろろ昆布

    東京出張2日目は、二日酔いの体を癒やすために五反田駅前の本店が有名な「…

  4. 神田・うな正でうな丼ダブル

    東京&東日本

    神田・うな正でウナ充! うな丼ダブル&ランチビール!

    先週末から昨日まで、東京&北海道に行ってきました。せっかく沖縄から飛び…

  5. 新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョーセット

    ラーメン

    新橋「タンメンしゃきしゃき 新橋店」で最高のタンギョウセット

    テレビに出演するために東京にやってきました。いつもは子どもと一緒だった…

  6. 羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    カレー

    羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    3週間ぶりにお子サマーと上京です。前回と同じフライトだったので、羽田空…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP