東京ディズニーランド「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」でポテト&ハリッサにランチビールを合わせて

東京&東日本

東京ディズニーランド「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」でポテト&ハリッサにランチビールを合わせて

今日は朝からお子サマーとディズニーランドです。僕としても25年ぶりくらいのディズニーランドで、どんな感じに変わっているのか、変わっていないのか、楽しみにしていました。

東京ディズニーランド

すっごくひさしぶりだったんですが、たしか前回来た時もヒジャブを纏った女性の団体にあったことを思い出しました。

ヒジャブの女性が印象的

当時、ランチをどこで食べたのか、まったく覚えていませんが、ウエスタンランドにあるハウス食品の「ハングリーベア・レストラン」が空いているけど惹かれなかったことを思い出しました。奇しくも今回のランチタイムも同レストランの近くにいたんですが、とっても混雑しており…

比較的早くランチにありつけそうな、「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」に行ってみました。

ウエスタンランド「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」

こちらはフードコート的に食事を提供していて、食事はどこで食べてもいいセルフサービスのお店になっています。メインはライスバーガーとスモークターキーです。

ウエスタンランド「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」 メニュー

今回はお子サマーとふたり、ということで…

おにぎりサンド・牛カルビ(1,190円)+スモークターキーレッグ(1,380円)+ビール(450円)+スパイシーハリッサソース(110円)

おにぎりサンド・牛カルビ(1,190円)+スモークターキーレッグ(1,380円)+ビール(450円)

おにぎりサンド(牛カルビ)のセット、そしてスモークターキーレッグセットにしてみました。お子サマーはチキンが好きなので、ターキーもいけるだろうと… そして僕はセットのドリンクをプラス450円でビールに変更して、ハリッサをトッピングしてみました。

お会計

親子ふたりの食事でビールもついてる、と考えれば3,130円は高くないと思います。

さて、僕はおにぎりサンド(牛カルビ)をいただきました。ミッキーの形に成形されたご飯で牛カルビがサンドされています。

おにぎりサンド・牛カルビ

想像しやすい味で、逆に外れもしないので、ありがたいメニューだと思いました。おそらく日本のディズニーランド独自のメニューですよね。

スモークターキーにかぶりつけ

お子サマーはスモークターキーを苦戦しながらもかぶりついていました。でっかいし、結構筋があって食べやすくはない、ですよね。

ポテトはそのまま食べると残ってしまいそうですが、ビールを飲みつつ、ハリッサで辛変しつつだと捗りますね。

スパイシーハリッサソース(110円)

ハリッサはおにぎりサンドの辛変にも役立ちました。ディップするスプーンみたいなものがないので、ポテトですくってそのまま挟んで一緒に食べましたけども…

ハリッサを足しつつ

おにぎりサンドも美味しかったですが、何よりもハリッサポテト&ビールの組み合わせが良かったです。

この組み合わせが最高

って、昔はディズニーシーでしか、オフィシャルにアルコールを販売していませんでしたが、今は普通に売ってるんですね。

ディズニーランドでのランチ、ほどよいところが混雑していたら、「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」がオススメです。

キャンプ・ウッドチャック・キッチンパン・サンドイッチ(その他) / リゾートゲートウェイ・ステーション駅舞浜駅東京ディズニーランド・ステーション駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港で島寿司&新作の「やまや」の明太子ポーク玉子おにぎりを買って機内でランチ那覇空港で島寿司&新作の「やまや」の明太子ポーク玉子おにぎりを買って機内でランチ前のページ

「Eggs ’n Things Coffee」で限定のハッピーハロウィンパンケーキ&オムレツ次のページ「Eggs ’n Things Coffee」で限定のハッピーハロウィンパンケーキ&オムレツ

関連記事

  1. 羽田空港 餃子とタンメン 天

    ラーメン

    羽田空港「餃子とタンメン 天」で焦がしネギ醤油タンメン&餃子

    東京出張に来ています。ランチにはちょっと遅めの時間に到着したので、腹ペ…

  2. 神保町 きたかた食堂 名物肉そば

    ラーメン

    神保町「きたかた食堂」で塩煮干し肉そば

    ラーメンが食べたい! なんだけど、お昼の12時から仕事で渋谷にいなけれ…

  3. 羽田空港第二ターミナル「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&…

    今回の旅は羽田空港からのフライトで幕を閉じます。ということで、最後のラ…

  4. 東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

    カレー

    東京 神保町を代表するカレー店「エチオピア」でビーフ&野菜カレーを食べてきた。

    カレー大好きな僕が、東京で好きだったカレーのひとつが神保町のエチオピア…

  5. 今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

    東京&東日本

    今年もお子サマーとふたり「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 でサクッと回転寿司

    昨年の夏に続き、今年もお子サマーとのふたり旅が始まりました。昨年と同じ…

  6. 懐かしの「九州じゃんがら」で新しいつけ麺・つけちゃん味玉プラス

    東京&東日本

    懐かしの「九州じゃんがら」で新メニューなつけ麺・つけちゃん味玉プラス

    東京でのランチ2日目は13時前に食べることになり… その後の予定があり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP