スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!

沖縄本島中部

スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!

最近、暑くなってきたこともあってか、お子サマーのリクエストにお寿司が出てくることが多くなってきました。今日は那覇からちょっと遠いけど、比較的予約が早い時間に取れたスシロー 北谷店に行ってきました。

スシロー 北谷店

基本はくら寿司が好きなんですが、最近はスシローもなかなかいいよね〜、というのが家族の共通認識です。このマグロとか、がんばっている感があります。

まぐろ(100円)

150円の大切り穴子もいい感じです。倒れて到着するのは相変わらずのスシロークオリティな気がしますが…

大切り穴子(150円)

まあ、見た目はいいけど美味しくないよりは美味しい方がいいかなぁ。けど、回っているのを見ると同じ大切り穴子でもネタに差がある感じだったので、良さそうなのが来るかは運ですかね。

続いてフェアメニューの特大つぶ貝食べ比べ 生・焦がし醤油(300円)もいただいてみました。大きさはたしかにあるんですが、食感とシャリとの相性はくら寿司に軍配が上がります。

特大つぶ貝食べ比べ 生・焦がし醤油(300円)

今のスシローは創業祭・てんこ盛り祭りということで、スシロー史上最大の盛りだというこちらも…

海鮮爆盛りマウンテン(300円)

海鮮爆盛りマウンテン(300円)

海鮮爆盛りマウンテンです。マウンテンってスゴい名前ですね。こちらは倒れずに到着しましたが、撮影しているうちに崩れました。お寿司2つ分のシャリが土台になっていて、その上にネギトロ、サーモン、いくらがのっている感じです。食べづらくはありますが、フェアメニューですし、これくらいの方が回転寿司っぽくていいじゃないですか!

続いて、今回のお目当てのこちら。

匠の本格麻婆麺(380円)

匠の本格麻婆麺(380円)

匠の本格麻婆麺です。麺はいつものスシロー麺ですかね。

麺はいつものスシロー麺

麻婆豆腐は香りと辛さはいいけど、味は一味足りない感じで、物足りないです。

唐辛子と胡椒

唐辛子や胡椒を入れてみても物足りなさは変わらなかったんですが、穴子などに使う甘ダレを入れたら甜麺醤的な役割を担ったのか、味に深みが増しました。物足りないと感じたら試してみてください。

続いてはデザートです。前回美味しかった京都峯嵐堂のわらび餅(100円)です。3つくらい頼もうかと思ったけど自重しました。

京都峯嵐堂のわらび餅(100円)

次回はお寿司を食べる量を減らして、3皿くらい食べようと思います。これ、美味しいし、夏っぽくていいですね。

もうひとつ、ピスタチオのティラミス(180円)もいただきました。

ピスタチオのティラミス(180円)

こちらは180円なりの美味しさでした。やはりスシローのデザートは緑茶と合うわらび餅かなぁ。

今のスシローだったら、(いいのが来たら)大切り穴子、そしてわらび餅がオススメですね!

ということで、ごちそうさまでした!

スシロー 北谷店回転寿司 / 北谷町) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「ぬーじボンボンNT」のカルシウムも摂れる二郎系限定・ぬーじ郎【閉店】「ぬーじボンボンNT」のカルシウムも摂れる二郎系限定・ぬーじ郎前のページ

幻の吉野家の牛たん!? 「吉野家」の限定メニュー・牛たん麦とろ御膳次のページ幻の吉野家の牛たん!? 牛たん麦とろ御膳を食べてきた

関連記事

  1. ちゅら浜食堂 幸せの黄色いカツカレー

    カレー

    うるま市「ちゅら浜食堂」で幸せの黄色いカツカレー

    ちょっと所用でうるま市へ… 同行のゲストのリクエストが「沖縄っぽいラン…

  2. 北谷「ストライプヌードルズ」のフライドチキンが入ったスパイシーまぜそば

    沖縄本島中部

    北谷「ストライプヌードルズ」のフライドチキンが入ったスパイシーまぜそば

    平日ですが、お子サマーの保育園がおやすみってことで、お子サマーと一緒に…

  3. 沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば&餃子

    何度か行ってみたものの、行列が出来ていて諦めていた沖縄市の「つけ麺 ジ…

  4. 北中城「YOYO AN FACTORY」の台湾ちまきとファミマの春雨

    沖縄本島中部

    北中城「YOYO AN FACTORY」の台湾ちまきとファミマの春雨&春雨

    最近、大福を研究しています。さて、そんな理由で北中城にあるお菓…

  5. 沖縄市 つけ麺ジンベエ シビカラ

    沖縄本島中部

    沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定・シビカラ濃厚つけ麺

    沖縄市に行く用事を作ってでも食べたいつけ麺がある… ということで、つけ…

  6. うるま市・うるマルシェ内「うるま市民食堂」で魚のバター焼き&バイキングセット

    カレー

    うるま市の食の拠点・うるマルシェ内「うるま市民食堂」で魚のバター焼きセット

    お正月の食生活の偏りを取り戻すべく、新年になってから食べていないものを…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 6月 22日 6:58am

    いつもスシローに厳しいですねー
    読んでいて気持ちのいいものではありません

    • 今回、今までのスシローで一番良かったですよ。どうしたらいいですかね?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP