読谷「麺屋 シロサキ」で澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜

沖縄本島中部

読谷「麺屋 シロサキ」で澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜

日曜日に限定麺をやっている読谷の「麺屋 シロサキ」ですが、今週のメニューが気になったので行ってきました。

読谷「麺屋シロサキ」

今回の限定は、鶏と鯛とあさりの出汁を使い、透明醤油で仕上げたというこちら!

澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜(950円)

澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜(950円)

澄み渡る醤油そばです。設計時点では透き通ったスープになるはずが、詰め込んだ出汁が濃厚で透明度が低くなってしまったのだとか…

旨みたっぷりのスープ

それでもスープは透き通った方じゃないかと思います。スープを啜ってみると、塩味は強く感じませんが、旨みがどっしりとある感じです。カドのある旨みというよりは鶏が来て、貝で終わるような多重奏のようなスープだと思いました。(鯛は正直わからず…)

麺は細麺で、スープと麺だけだと塩味が薄いこともあって少し物足りなく感じたんですが、何かしらの具材と一緒に食べた時、その具材をめっちゃ美味しく感じるので驚きました。

例えばネギ、チャーシュー、ノリ… それぞれの個性を感じつつ、まとまりというか、バランスというかが整っていてすごく美味しく感じたんですよね。これは少し不思議な体験でした。

麺と絡めて

今回は餃子とライスのセット(300円)もいただいたんですが、餃子は香味野菜をしっかりと感じられましたし…

餃子セット(300円)

ライスには胡椒を振って、その上にお肉を乗せて食べつつ、スープを啜る感じがベストマッチでした。

チャーシュー丼に

このスープは、スープだけで完成されたものというよりは、なにか具材と食べた時にその具材を掛け算で美味しくしてくれるのかなと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しかったです。ごちそうさまでした!

麺屋 シロサキラーメン / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の本まぐろ中トロ&中落ち軍艦がうまい!回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」、2月は本まぐろ中トロがオトク前のページ

せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ次のページせんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

関連記事

  1. ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    沖縄本島中部

    ゴーディーズ オールド ハウスでチーズバーガー+フライドエッグ

    ネーブルカデナにプロレスを観に行くついでに、嘉手納にオープンしたゴーデ…

  2. 沖縄市のイタリアン・フレンチ「ハーベスト」でほろほろのビーフシチュー

    沖縄本島中部

    沖縄市のイタリアン・フレンチ「ハーベスト」でほろほろのビーフシチュー

    沖縄市にあるイタリアン・フレンチ「HARVEST(ハーベスト)」に行っ…

  3. 丸亀製麺 とろ玉冷大

    沖縄本島中部

    連日夏日の沖縄なので丸亀製麺で「とろ玉うどん冷大」

    この週末からの沖縄、だいぶ暑くなりました。気温は25度超えの夏日、湿度…

  4. サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

    沖縄本島中部

    【閉店】サバ6製麺所Plusでサバ醤油そば&やきめし

    大阪で人気のサバ醤油ラーメンが食べられるお店が沖縄に来た! ということ…

  5. 北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    沖縄本島中部

    北谷「海鮮大衆レストラン サバニ」で切身バター焼き&ちらし寿司セット

    奥サマーのリクエストが海鮮だったので、北谷にある「海鮮大衆レストラン …

  6. 沖縄・北谷 ストライプ ヌードルズ(Stripe Noodles)

    沖縄本島中部

    北谷「ストライプヌードルズ」で限定の名古屋コーチン無化調中華そば

    北谷のラーメン屋さん「Stripe Noodles(ストライプヌードル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP