北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー

沖縄本島中部

北谷町『Sandbox Burgers』で分厚いパティが魅力のラムバーガー&ラード揚げポテト

北谷に美味しいハンバーガーがあると聞いて、早速やってきました。こちら、サンエー北谷はまがわ店の向かい(の2階)にある『Sandbox Burgers(サンドボックス)』です。

北谷町『Sandbox Burgers(サンドボックス)』

駐車場の右手にある階段を上がって、2階にあるお店に入ります。お店の前には燻製に使うグリルもありました。

店内はアメリカンだけど、ちょっとかわいいエッセンスも入ってて、ファミリーで来るのにも良さそうです。

北谷町『Sandbox Burgers(サンドボックス)』 店内

カウンターの前にあるタッチモニターでオーダーをしたら、チケットを受け取って席につきます。

このお店の特徴が書かれたパネルを見ながらハンバーガーを待ちます。

北谷町『Sandbox Burgers(サンドボックス)』のこだわり

バンズは毎日お店で焼いて、パティはチルド&100%ビーフ、フライドポテトはハンドカット&ラードで揚げているとか。

ただ、今回僕が頼んだのは…

ラムバーガーセット(1,800円)+グリルパイン(110円)

ラムバーガーセット(1,800円)+グリルパイン(110円)

ラムバーガーのセットだったので、ビーフ100%ではないですが、おそらくはラム100%じゃないかと思います。それにしてもパティが分厚い!

ハンバーガーはペーパーバッグにセットされた状態で出てきました。パティが分厚いのでなかなかしっかりと潰すことができなかったんですが…

パティが分厚い

いただいてみると、やはりパティはしっかりとしていますが、崩れないので食べやすいです。しっかりとラムの香りも楽しめて美味しいです。パインのカットは薄めに感じました。このハンバーガーだったら、パインじゃなくてハラペーニョトッピングが良さそうです。

ヤギのチーズがいいアクセントに!

パティの上にあるチーズはヤギのチーズだそうで、少し酸味のあるチーズがいいアクセントになっていました。

アクセントといえば、トマトの下に入っているブロッコリースプラウトのほろ苦さも良かったなぁ。

ブロッコリースプラウトのほろ苦さ

単純にラムのお肉を使ったハンバーガーということではなく、さらに美味しくするフェタチーズやブロッコリースプラウトといった、ちょっとユニークなものが入っているのが素敵だと思いました。

そして、驚いたのが食べ終わったあとで、バッグを見てみるとソースやジュースがほとんど出ていない…

ソースが出ていない

食べていてジューシーさが足りないとか全く感じなかったですし、このバランスもすごいと思いました。

さらにポテトが美味しいのにも驚きました。

ポテトもうまい!

味が美味しいのはもちろん、ちょっと小さめのポテトもカリカリとした食感を楽しめる、ベタッとしないポテトだったんですよね。これはすごいと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、いろいろな工夫や思考を感じる美味しいハンバーガーでした。ごちそうさまでした!

ビーフパティも気になりますし、店内ではクラフトビールも提供していたので、そのうちIPAでも飲みつつ、ダブルチーズバーガーを頬張りに行ってみようと思います。

サンド ボックスバー / 北谷町) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で沖縄式みそ汁定食那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で沖縄式みそ汁定食前のページ

名護「沖縄そば おおしろそば」でそば中&三枚肉のミニ丼次のページ名護「沖縄そば おおしろそば」でそば中&三枚肉のミニ丼

関連記事

  1. 夏のくら寿司 オススメは夢のゆわ雪かき氷
  2. うるま市「沖縄そば 月黒木 (ツキクルチ)」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしー

    沖縄本島中部

    うるま市「沖縄そば 月黒木」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしー

    ちょっと野暮用でうるま市に行ったので、お子サマーが好きだという沖縄そば…

  3. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で二代目濃厚魚介つけ麺

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で二代目濃厚魚介つけ麺

    ちょっと北部に行く用事があったので、中部に寄って気になっていたつけ麺を…

  4. 嘉手納「沖縄そば みよ家」でつけ冷麺&じゅーしー

    沖縄本島中部

    嘉手納「沖縄そば みよ家」でつけ冷麺&じゅーしー

    どうも、グルクンマスクです!嘘です。ただ、グルクンマス…

  5. 中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨(パイコー)

    沖縄本島中部

    中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨

    あけぼのラーメン&ソウハチヤで炒飯を食べてから、お子サマーの炒飯熱が高…

  6. ニューオープン! 「闘牛拉麺ラブメンうるマルシェ店」で闘牛らーめん&牛餡掛け餃子

    ラーメン

    ニューオープン! 「闘牛拉麺ラブメン うるマルシェ店」で闘牛らーめん&牛餡掛け餃子

    大好きなラーメン屋さん「ラブメン」の新店舗がうるま市にあるうるマルシェ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP