読谷 サバ6製麺所Plusでサバ塩そば

沖縄本島中部

【閉店】サバ6製麺所Plusで新メニュー・サバ塩そば

以前、訪れて美味しかった読谷のラーメン屋さん「サバ6製麺所Plus」に再訪しました。

読谷 サバ6製麺所Plus

以前は無かった塩味のラーメンができていたので、今回はそちらをいただきました。サバ塩そば(750円)です。

サバ塩そば(750円)

具材の構成は醤油と一緒のようです。スープをすすると、サバ出汁の旨味がスッと入ってきます。醤油味だと醤油の風味も加わりますが、塩味はシンプルにサバ、という感じでこちらも美味しいです。

麺は四角い

麺は断面が四角いもので、ほどよい歯ごたえがありました。このラーメンに関しては、スープが主役で麺は脇役という感じで、あまり麺を意識することなく食べ終わったんですけども…

具材ではチャーシューが美味しかったです。程よく脂があり、柔らかさもあって、好みのチャーシューでした。

チャーシュー、美味しい!

後半の味変はニンニクを入れてみました。

ニンニクイン!

これで印象がだいぶ変わります。スープの澄んだ美味しさから、結構パワフルな、ある意味でラーメンらしいスープになりました。この味変はなかなかおもしろかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しくいただきました。ほんと、近くにあったら月に2回は食べに行ってるかもしれません。ごちそうさまでした!

サバ6製麺所Plus 読谷店ラーメン / 読谷村) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「いわし」で煮干しラーメン・大盛り【閉店】今回は麺がうまかった! 浦添「いわし」で煮干しラーメン大盛り前のページ

港町「亀そば」でまろやかさっぱり山かけ丼セット次のページ港町の亀そば

関連記事

  1. 丸亀製麺 とろ玉冷大

    沖縄本島中部

    連日夏日の沖縄なので丸亀製麺で「とろ玉うどん冷大」

    この週末からの沖縄、だいぶ暑くなりました。気温は25度超えの夏日、湿度…

  2. 読谷「麺屋シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そば

    沖縄本島中部

    読谷「麺屋 シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そばスペシャルトッピング

    読谷「麺屋シロサキ」の限定ラーメンが気になったので駆けつけました。…

  3. 北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

    カレー

    北谷「タージオキナワ」でマトン&ベジタブルカレー

    スパイスカレーを食べることが多い僕ですが、今日はインドカレーな気分にな…

  4. 変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー

    沖縄本島中部

    変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー

    北中城に用事があったので、ついでに以前から気になっていた沖縄そば屋「ち…

  5. 読谷「麺屋 シロサキ」で澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」で澄み渡る醤油そば〜鶏と鯛とあさり〜

    日曜日に限定麺をやっている読谷の「麺屋 シロサキ」ですが、今週のメニュ…

  6. パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ

    沖縄本島中部

    パスタ専門チェーン「ジョリーパスタ」で秋メニュー・エビの明太子クリームスープパスタ

    お子サマーのリクエストでスパゲティを食べに、北谷のジョリーパスタに行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP