うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

沖縄本島中部

うるま市「パンダ茶房」で痺辛の四川料理・マーラータン水餃子

宜野座にいちご狩りに行く途中、普段はなかなか行かないうるま市のお店でランチを食べようということで、探して見つけたのがこちらのお店…

うるま市「パンダ茶房」

「パンダ茶房」です。四川料理のお店ということで、痺れる辛さを期待してやってきました。

パンダのイラストや写真がいっぱいあるユニークな店内です。

パンダいっぱい

痺辛メニューは結構多くて、かなり迷ってしまいました。

うるま市「パンダ茶房」 メニュー その2

来週また来られる距離感だったら何を食べるか… まずはそのファーストチョイスに集中するか… それとも無難に汁なし担々麺にするか…

うるま市「パンダ茶房」 メニュー その1

なんと日替わりメニューや限定メニューもあって、気になりまくりです。

日替わりメニュー

選んだのは、お店の方のオススメにしたがって…

マーラータン水餃子(1,200円)

マーラータン水餃子(1,200円)

マーラータン水餃子です。痺辛だし、麺も入っているし、餃子も入っているし… 確かによくばりセットな感じがあります。辛さは5段階から選べます。僕はとりあえず3にしておきました。

ちなみに一緒に行ったお子サマーは辛くない麺ということで、チータン(鶏湯)米粉麺をいただきました。

どちらにも入っている米粉麺はタピオカ入りということで、表面はつるつるですが、なかなかに弾力があって、でもぷつんと切れたり、逆にぐんにゃりすることもなく、ほどよい食感なのです。

ぷるぷるもちもち麺

でも、他に同じような麺類が思い浮かばないユニークな麺でもあります。

スープは麻辣ではありますが、刻みニンニクがしっかりと入っていてパンチもあります。ニンニクの辛さもあっていいですね。辛さは3で程よかったですが、次は4にしてみようかなという程度です。じんわりと頭に汗をかきながら食べ進めます。

餃子はパクチーがたっぷり入ったパクチー餃子…

パクチー餃子

厚い皮が特徴のスタンダードな水餃子…

もっちり水餃子

椎茸がたっぷりの椎茸餃子もありました。いやぁ、豪華!

味も美味しかったですし、他のメニューも、なんなら夜のメニューもめっちゃ気になるので機会を見つけてまた来たい!食べ終わってすぐにそう思ったお店でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

パンダ茶房中華料理 / うるま市) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で混ぜ麺 極煮干し汁べゑ&ちょいルーロー飯国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で混ぜ麺 極煮干し汁べゑ&ちょいルーロー飯前のページ

沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き次のページ沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で理想的な特製焼豚チャーハン スープ付き

関連記事

  1. 北中城 欧風カレー喫茶フランクリン

    カレー

    北中城「欧風カレー喫茶 フランクリン」でポークカツカレー

    沖縄にカツカレーはいろいろありますが、中でも一番素敵なロケーションでい…

  2. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で二代目濃厚魚介つけ麺

    沖縄本島中部

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で二代目濃厚魚介つけ麺

    ちょっと北部に行く用事があったので、中部に寄って気になっていたつけ麺を…

  3. 読谷「スパイスカレー コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート

    カレー

    読谷「インドの定食 コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート

    ひさしぶりに読谷のインドカレーのお店「コフタ」に行ってきました。…

  4. 北谷の回転寿司「一番亭」はオキナワン&アメリカンな回転寿司だった!

    沖縄本島中部

    北谷「回転寿司 一番亭」で県産魚&アメリカンな寿司を楽しむ!

    買い物ついでのランチは北谷で初めての回転寿司「一番亭」に行ってきました…

  5. 北谷「FIVE STAR DELI(ファイブ・スター・デリ)」でパストラミビーフサンド
  6. 宜野湾 みどり屋食堂 カツカレー

    カレー

    みどり屋食堂で沖縄の黄色いカレー!

    ちょっと中部に用事があったので、みどり屋食堂に行ってきました。地元民に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇・首里「きんそば」でよもぎを練り込んだぶるんぶるん太縮れ麺の沖縄そば
これぞ炒飯! 那覇「あけぼのラーメン」で焼き豚と青菜チャーハンを食べたり、持ち帰ったり。
那覇で人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」でどデカいサンド&ラムレーズンが美味しいリュスティック
中華な全国チェーン「大阪王将」でふわとろ天津チャーハン
那覇の町中華「餃子の天龍」のシンプルな牛肉丼と今は無き気になるメニュー
牧志「麺屋 雉虎」のボリューム満点濃厚味噌つけめん・サバトラララバイ キクラゲ増し
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP