お子サマーの用事に合わせて、中城村でのランチだったのですが、ひさしぶりに「麺屋にらい」に行ってきました。

こちらに来るのは3年半ぶりです。以前とくらべて、各メニュー100円ずつ値段が上がっていましたが、それでも安いですよね。並と大のお値段が同じですし。

何を食べようかな。と考えたんですが、結局僕もお子サマーも前回と同じメニューになりました。
ゆし豆腐そば(700円)+じゅうしぃ(100円)

澄んだスープの中にある太れ麺はムチムチ食感、噛み応えがあって美味しいです。この感じの麺、結構珍しいですよね。北海道の玉子麺が好きな人なら気に入ると思います。

島豆腐はゆし豆腐であっても、内地の豆腐に比べて少し固めというか、目が粗い印象があるんですが、こちらの豆腐は目が細かくなめらかな印象です。

そして、軟骨ソーキは相変わらずトロトロで美味しいです。

ムチムチの麺を食べ終わったら、沖縄そばのだしを啜りながらじゅうしぃをいただきます。

じゅうしぃは素朴な味なのですが、スッキリとした出汁との相性が良くて、こちらも美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!




















この記事へのコメントはありません。