宜野湾 みどり屋食堂 カツカレー

カレー

みどり屋食堂で沖縄の黄色いカレー!

ちょっと中部に用事があったので、みどり屋食堂に行ってきました。地元民に愛される食堂っていろいろありますが、ここもそんな食堂のひとつです。もう開業から50年以上経っているんだそうです。

宜野湾 みどり屋食堂

メニューはこちら。沖縄の食堂にしては少なめでしょうか。

みどり屋食堂 メニュー

今回いただいたのはカツカレー(750円)です。こちらのカレーは沖縄県を代表する黄色いカレーなんですね〜。ということで、キレンジャーが興奮しそうな見た目はこちらです。

宜野湾 みどり屋食堂 黄色いカレー

見事な黄色… そしてドロドロです。粘度高いです。ご飯がズブズブ沈む感じです。

ドロドロです。

カレーは辛さがほとんど無く、出汁の美味しさを感じるカレーです。カツはカットが細かいのもありますが、スプーンで切れるくらいの柔らかさなので、細かくしてからカレーと混ぜていただきました。カツカレーのカツってどう食べていいのか迷うことが多いのですが、みどり屋食堂のカツカレーは混ぜていただきます。

カツを混ぜて

カツカレーにはソースがついてきます。せっかくなので途中でかけてみましたが、カレーにしっかり味がついているので、かなり濃い味になりました。あじくーたーが好きな方はソースをかけたらいいのかな。

途中でソースを!

写真で振り返るとわずか4枚ですが、かなりのボリュームでした。カレーの粘度を考えると、しっかりと小麦粉が入っているでしょうし、とにかくお腹がいっぱいになるメニューですかね。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!!

ボリュームもそうですが、昔ながらの色と味を楽しめるので、沖縄に遊びに来た時に食べてみるのもいいんじゃないでしょうか。

みどり屋食堂定食・食堂 /宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

市立病院前 たつの屋【うちなー弁当】いろいろなメニューがある「たつの屋」の焼肉弁当前のページ

沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」次のページ識名園近く 下地そば

関連記事

  1. 中城村「麺家 にらい」でゆし豆腐そば&じゅうしぃ

    沖縄本島中部

    中城村「麺家 にらい」でゆし豆腐そば&じゅうしぃ

    お子サマーの用事に合わせて、中城村でのランチだったのですが、ひさしぶり…

  2. くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べてみた。

    沖縄本島中部

    くら寿司の新作はガリ!? 新・大根ガリと旧・特製ガリを食べ比べ

    今日は奥サマーのリクエストが北谷方面、そしてお子サマーのリクエストがお…

  3. 読谷 サバ6製麺所Plusでサバ塩そば

    沖縄本島中部

    【閉店】サバ6製麺所Plusで新メニュー・サバ塩そば

    以前、訪れて美味しかった読谷のラーメン屋さん「サバ6製麺所Plus」に…

  4. 読谷「オカゲサマ製麺食堂」で飛魚だしラーメンダシ濃いめ&豚マヨ丼

    沖縄本島中部

    読谷「オカゲサマ製麺食堂」で飛魚だしラーメンダシ濃いめ&豚マヨ丼

    プロレスに行くついでに、読谷にある「オカゲサマ製麺食堂」に行ってきまし…

  5. Siam Binto(シャムビントウ)でガイヤーン&チキンカレー

    カレー

    琉大東口「タイ料理 シャムビントウ」で本場の焼き鳥と沖縄のカレー

    タイ料理が好きです。沖縄にタイ料理のランチが増えつつある現状、うれしい…

  6. 沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し

    ラーメン

    沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し

    今日はちょっと遠出して、沖縄市にある「らー麺 アオキジ」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP