北谷 GORDIE’S でハンバーガー

沖縄本島中部

北谷「GORDIE’S (ゴーディーズ)」で肉肉しいダブルチーズハンバーガー

最近、寒くなってきたからか、心境の変化なのか、ハンバーガー率が上がっています。今回も北谷の人気店「GORDIE’S (ゴーディーズ)」に行ってきました。

北谷 GORDIE’S

店内も駐車場も結構広めで、ゆったりとハンバーガーを楽しめる雰囲気です。

北谷 GORDIE’S 店内

お子様向けのおもちゃがあったり、トイレにはおむつを替える台があったり、お子さんと一緒でも楽しめるのも人気の理由でしょうか。

子どもも満足

さて、今回いただいたのは、ダブルチーズバーガーコンボ(1,300円)+焼きパイナップル(100円)+目玉焼き(150円)です。最近はハンバーガー屋さんに行くと、お金のことは考えずに、好きなトッピングを楽しむようにしています。どうせだったらね。

ダブルチーズバーガー+パイナップル+目玉焼き

コンボにしたので、ドリンクとポテトもついてきます。

ポテト!

ハンバーガーはペーパーバッグに入って出て来ます。これ、親切で助かります。インスタ映えを考えると、バッグに入ってない状態で写真を撮りたいのかもしれませんが、どうぜバッグに入れるわけですから… で、バッグに入ったハンバーガーをグッと潰していただきます!

潰して食べる!

ダブルチーズバーガーということで、パティ×パティの肉肉しい感じがたまりません。ゴーディーズのパティは粗挽きなので、とにかく食べごたえがあるし、満足感もあるし。ダブルチーズバーガーには、レタスとかトマトとか、野菜が無いのも潔くて好きです。

ダブル肉!

今回も堪能しました。ごちそうさまでした!!

ごちそうさまでした!

ちなみに最高に贅沢にトッピングをしまくるとしたら、ダブルパティ、チーズ、アボカド、ベーコン、目玉焼き、って感じですかね〜。パインとパクチーみたいな変わり種もいいなぁ。次はどこのハンバーガーを食べにいこうかな〜。

ゴーディーズ ハンバーガー / 北谷町) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・曙「麺処 みな家」は家系×もとなり+α那覇・曙「麺処 みな家」は家系×もとなり+αな美味しさ前のページ

北谷「ストライプヌードルズ」で限定の名古屋コーチン無化調中華そば次のページ沖縄・北谷 ストライプ ヌードルズ(Stripe Noodles)

関連記事

  1. 読谷「麺屋シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そば

    ラーメン

    読谷「麺屋 シロサキ」で限定のアゴだし×鶏だし醤油そばスペシャルトッピング

    読谷「麺屋シロサキ」の限定ラーメンが気になったので駆けつけました。…

  2. 沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    ラーメン

    沖縄・北谷「函館麺厨房 あじさい」で旨辛ラーメン赤味噌激辛+ネギトッピング

    今日はお子サマーの「おもちゃがもらえるラーメン屋に行きたい」というリク…

  3. 北谷町「Namaste India」(ナマステインディア)でカレープレートチャパティ&サモサ

    カレー

    北谷町「Namaste India」(ナマステインディア)でカレープレート+チャパティ&サモサ

    映画『クレヨンしんちゃん 超華麗! 灼熱のカスカベダンサーズ』を観てか…

  4. キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    沖縄本島中部

    キングタコス 金武本店でジャンボチーズバーガー&チキン

    天気が良かったので億首川のマングローブまでドライブに行ってきました。慶…

  5. 中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨(パイコー)

    沖縄本島中部

    中城村「二代目 担々亭」でボリューム満点のチャーハン&排骨

    あけぼのラーメン&ソウハチヤで炒飯を食べてから、お子サマーの炒飯熱が高…

  6. 京都北白川 ラーメン 魁力屋で冷麺&焼き飯

    沖縄本島中部

    京都北白川 ラーメン 魁力屋で冷麺&焼き飯

    京都北白川ラーメンのチェーン店「魁力屋」に行ってきました。今回伺ったの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP