- ホーム
- 過去の記事一覧
タカバシ
-
【閉店】那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」の麻婆ラーメン・いーあるカンフーラーメン
昨日、雨で断念した牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」へ… 13時頃に到着しましたが、待機2組目でした。またまたメニューが新しくなっていました。…
-
【移転】那覇・天久「らぁめん空海」でボリューム満点の四川麻婆豆腐丼
痺れる麻婆豆腐丼が食べたくて… 天神矢や大家が思い浮かんだんですが、雨!ということで、オフィスの近所にある「らぁめん空海」に行ってきました。…
-
大好評! 花月嵐の限定「しょうゆらぁ麺 飯田商店」はスープが主役の美味しいラーメン!
複数のラーメン好きな友人がべた褒めしていたので、花月嵐の期間限定メニューをいただきに行ってきました。12月からスタートした限定ラーメンは「しょう…
-
北中城「YOYO AN FACTORY」の台湾ちまきとファミマの春雨&春雨
最近、大福を研究しています。さて、そんな理由で北中城にあるお菓子屋さん「YOYO AN FACTORY」に行ってきました。ここでは大福を買ってきたんです…
-
那覇「本家 亀そば 港町本店」でミニそば付き山かけ丼
ほんのり二日酔い、もしくはちょっと寝不足な火曜日。ガッツリは食べられないかな〜、と思って向かったのは港町の「本家 亀そば」です。元気だったら、沖…
-
那覇のスパイスカレー「ヤマナカリー別邸」で海老と豚のスープキーマなど…
昨日は二日酔いで1日潰れてしまったんですが、明けた今日も体が重く… 体をガツンと起こすべく、那覇・泊にある「ヤマナカリー別邸」にスパイスカレーを食べに行ってきま…
-
二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」で豚と卵が入った赤ひげ小
ひさしぶりにひどい二日酔いの今日… 何も食べる気がしない中、奮起して行ってきたのは松山にある二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」です。ニンニクや…
-
金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!
東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「ななほし食堂」に行ってきました。沖縄みそ汁とかカツ丼とか食べたらいいさ〜、って思ってたんで…
-
「びっくりドンキー」でカラフルな野菜が特徴的ないろどりセット+パイン
じゅわっとしたハンバーグが食べたくて、びっくりドンキーに行ってきました。最近、始まった「ドンキー満喫セット」に惹かれつつ…もうひとつ、ランチメニ…
-
那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!
先日、改装工事が終わったばかりパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイップ)」に行ってきました。気づけばランチで伺うのは1年ぶりのようです。朝早くからやっているの…
-
デカ盛り中華定食「あけぼのラーメン」の皿うどん、メイン具材は沖縄かまぼこ!?
かた焼きそばにお酢をたっぷりかけていただきたくて、ひさしぶりに「あけぼのラーメン」に行ってきました。一時は毎週のように行っていましたが、とにかくボリューム&カロ…
-
浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」
伊祖公園でお子サマーを遊ばせた帰り道、以前から気になっていたお弁当屋さんでお弁当を買ってみました。パイプライン沿い、浦添・大平にある弁当屋「じゃがいも」です。…
-
仙台「そばの神田」で立ち食いそばとは思えないごぼうかき揚げそば
仙台3日目は午前中のフライトで帰る予定だったので、その前にokamoooさんがハマってた立ち食いそばに行ってみました。仙台駅の隣のブロックで、繁…
-
仙台・行列のできるラーメン屋「末廣ラーメン本舗」で中華そば(並)+ヤキメシセット
仙台での2日目のランチは、朝早くからやっているラーメン屋さんでかなり早めのランチになりました。昨日の夜にかなりの行列ができていて気になったんですよね。…