福岡空港「ラーメン海鳴 福岡空港店」で魚介とんこつラーメン ネギ増

ラーメン

福岡空港「ラーメン海鳴 福岡空港店」で魚介とんこつラーメン ネギ増

愛媛・松山からスタートした今回の出張ですが、香川、広島と回って、最後は福岡から帰ってきました。ということで、最後の一食は、福岡空港にある「ラーメン滑走路」に行ってみました。

福岡空港 ラーメン滑走路

ラーメン滑走路には、日本全国のラーメン屋が集まっています。山形・酒田のワンタン麺にも惹かれつつ、今回伺ったのは博多のラーメン屋さん「海鳴(うなり)」です。ushigyuさんのブログで見て気になってたんですよね〜。

ラーメン海鳴 福岡空港店

いろいろ特徴的なラーメンがあり、ちょっと迷いましたが…

魚介とんこつラーメン ネギ増(910円)

魚介とんこつラーメン ネギ増(910円)

このお店の看板メニューである魚介とんこつラーメンにネギ増トッピングでオーダー! 麺は硬めでいただきました。

まず、想定よりも多かったネギがうれしいです。麺は中細麺で、シャキシャキのネギとの相性もよくて美味しいです。スープは魚介と豚骨のいい加減です。たしかに濃厚で美味しい豚骨を味わい深い魚介が薄めているような感じでしょうか。結果、いいバランスになっています。

麺は硬めで

麺との食感を考えてか、チャーシューは薄めです。博多のラーメンを食べて、あまりお肉に期待したことは無いので、ここは食感重視で良いのです。

チャーシューは薄め

せっかくの博多、ということで、テーブル調味料の紅生姜とゴマも入れて、博多のラーメンに寄せてみました。

紅生姜とごま

これはこれでまたうまいし、魚介の風味も際立っていいですね。

ごちそうさまでした!

たしかに海鳴、美味しかったです。空港店だけの限定メニュー「ラーメン辛子明太子」も気になります。次はこれかな〜?

ということで、ごちそうさまでした!

ラーメン海鳴 福岡空港店ラーメン / 福岡空港駅) 夜総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

広島・宮島口「あなごめし うえの」のあなごめし弁当広島・宮島口「あなごめし うえの」のあなごめし弁当前のページ

ココイチでさわやかさと旨味、アジアが香る?「スパイスカレー THE Asia」次のページ

関連記事

  1. 広島のソウルフード「むすび むさし」で若鶏むすび+俵むすび

    大阪&西日本

    広島のソウルフード「むすび むさし」で若鶏むすび+俵むすび

    広島に出張に来ています。広島のスタッフにオススメのランチを聞いたところ…

  2. 大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪&西日本

    大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪から帰る前のランチは午前中から西長堀に移動して、名店「カドヤ食堂 …

  3. 福岡空港「博多やりうどん 別邸」で名物・やりうどん&かしわおにぎり

    大阪&西日本

    福岡空港「博多やりうどん 別邸」で名物・やりうどん&かしわおにぎり

    今日から広島出張です。那覇から広島への直行便は本数が少ないので、まずは…

  4. 京都・ニンテンドーミュージアム「HATENA BURGER」でサワラの西京焼き+しば漬けタルタルソースバーガー

    大阪&西日本

    京都・ニンテンドーミュージアム「HATENA BURGER」でサワラの西京焼き+しば漬けタルタルソー…

    京都駅で軽く(?)回転寿司を楽しんだ後は、いよいよ今回の旅の目的地・ニ…

  5. 神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに

    大阪&西日本

    神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに

    神戸・三宮でイベントに登壇するということで、ランチはホテル近くの人気の…

  6. 大阪国際空港「むぎとオリーブ」でビブグルマンなラーメン・蛤SOBA

    ラーメン

    大阪国際空港「むぎとオリーブ」でビブグルマンなラーメン・蛤SOBA

    今日は愛媛への出張です。出張自体1年以上ぶりで、少しアガります。が、こ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP