山口 サン・レミ・ド・プロヴァンス

大阪&西日本

山口地ビールのレストラン「サン・レミ・ド・プロヴァンス」

福岡から広島に移動する間、ハイサイちゃんぷる〜ビアフェスティバルでお世話になった「山口地ビール」さんのレストランでランチをいただいてきました。

あまり前情報を入れずに来てみたんですが、こちら、ブルワリーというよりも披露宴をするレストランみたいな、そんな雰囲気でした。

やまぐち鳴滝高原ブルワリー

建物の中に入ると、お土産用の地ビールが並んでいたり…

お土産用ビール

ビールの醸造設備が見えたりしますが…

ビールタンク

奥のレストランに進むと、天井の高い広い空間に驚きます。

プロヴァンス 店内

我々の隣で食事をされていたカップルが、結婚記念で来ていたのか、ふたりでステーキにフランベで火を付けて写真を撮ってもらっていました。燃え上がる炎とともに記念撮影… きっとそういう場所なのだろうなぁ、と思いました。

さて、僕はといえば、家族で来ているとはいえ、ビール関係で来たわけで、これだけいろいろなビールがあるわけですから飲まずには…

地ビールメニュー

いられない、はずだったんですが… 家族で来ていて、ドライバーなのでまったく飲めなかったのでした。ということで、ランチブログです。

ビールに寄せたメニューもありましたが、基本的にはイタリアン・フレンチなレストランというメニュー構成でした。まずは、季節の菜園サラダ(820円)からいただきます。

季節の菜園サラダ(820円)

値段の割にボリュームが多くて、取り分けたところ2.5人分くらいのボリュームに感じました。ダイエットしている人は、このサラダをランチにしてもいいんじゃないかと思いました。

ボリューム満点

我々はダイエットをしているわけではないので、わたり蟹のペスカトーレ(1,580円)や…

わたり蟹のペスカトーレ(1,580円)

万願寺唐辛子とサラミのペペロンピッツァ(1,540円)をいただきました。

万願寺唐辛子とサラミのペペロンピッツァ(1,540円)

ここだけでしか食べられない美味しさ、というわけではありませんが、どれも美味しかったです。中でも美味しかったのがこちら。

パン盛り合わせ

子ども用にパンの盛り合わせをいただいたんですが、このパンが美味しかったんです。かぼちゃやパプリカを使ったパンでしたが、どれもほんのりと甘さを感じる優しい味わいでした。ごちそうさまでした!

全体的に美味しかったんですが、やはりビール関係者としてはランチビールをいただきたかった… その一言につきます。その代わり、おみやげのビールを3本買いましたけども。

ちなみに、コースだと地ビール飲み放題で1,980円というものもあったので、近くの湯田温泉に浸かりつつ、宿泊セットで訪れるのがいいんじゃないかと思います。また次回に!

サン・レミ・ド・プロヴァンスイタリアン / 山口市その他) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

資さんうどん本店 かしわ汁うどん北九州「資さんうどん 本店」でうどんにおでんにかしわおにぎり前のページ

麺屋白虎で「プリッ、シャキッ、コリッ」を楽しむ辛味噌らーめん次のページ麺屋白虎 辛味噌らーめん朱雀

関連記事

  1. 京都・ニンテンドーミュージアム「HATENA BURGER」でサワラの西京焼き+しば漬けタルタルソースバーガー

    大阪&西日本

    京都・ニンテンドーミュージアム「HATENA BURGER」でサワラの西京焼き+しば漬けタルタルソー…

    京都駅で軽く(?)回転寿司を楽しんだ後は、いよいよ今回の旅の目的地・ニ…

  2. 今治の人気餃子店「白雅」で焼ぎょうざ&水ぎょうざにさっぱり酢くらげを合わせて

    ラーメン

    今治の人気餃子店「白雅」で焼き目が見事な焼ぎょうざ&もちもちさっぱり水ぎょうざ

    愛媛2日目のランチは今治で人気の餃子を食べに来ました。今治市内にある「…

  3. 四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でもちもち肉うどん

    大阪&西日本

    四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でぷるもち肉うどん

    松山から高松までの移動の合間に四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」に行…

  4. 福岡「おむすび リパブリック」のどう食べていいかわからないジャンボおむすび&食べ放題唐揚げ

    大阪&西日本

    福岡「おむすび リパブリック」のどう食べていいかわからないジャンボおむすび&食べ放題唐揚げ

    福岡にユニークなおむすびのお店がある、ということで行ってきました。六本…

  5. 広島・宮島口「あなごめし うえの」のあなごめし弁当

    大阪&西日本

    広島・宮島口「あなごめし うえの」のあなごめし弁当

    広島は牡蠣が有名ですが、それと同じように穴子も有名なんだとか… 穴子は…

  6. 大阪・くそオヤジ最後のひとふり

    ラーメン

    貝出汁ラーメンのお店「くそオヤジ最後のひとふり」でしじみラーメン

    社員旅行で大阪に行ってきました。結構な自由時間があったので、当然、面白…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP