大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」で串カツ、どて焼き、キャベツにビール

大阪&西日本

大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」で串カツ、どて焼き、キャベツにビール

大阪2日目のランチは、お子サマーに雑多な新世界を見せたくて、新今宮からジャンジャン横丁(南陽通商店街)に向かいました。

大阪・通天閣

僕が知っているジャンジャン横丁は20年前で、すでに思い描いていた感じでは無くなっていました。雑多は雑多でも観光地化されていたんですよね。

レビューサイトで高評価のお店には行列が出来ているし、なんか射的とか輪投げとか、そういうのが小綺麗にある感じで…

こうなっているなら、大手が絡んでいる新しいお店でもいいじゃない! むしろそっちの方が安心かもということで…

大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」

「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」に入りました。ドリンクはサントリー系、オーダーはスマホでセルフオーダーという、間違いのないお店です。

ビールはプレモル香るエール

まずはビール(プレモル 香るエール)とラムネで乾杯!

フードメニューはこんな感じです。以前と比べたら高くなっているものもあるんですけど、それでもリーズナブルですよね。

大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」 メニュー

まずはスピードメニューのきゅうり(341円)と土手焼き(451円)をつまみます。

きゅうり(341円)、土手焼き(451円)

きゅうりは叩きにオイルと調味料という感じで、少し食感が強い印象でした。土手焼きはどこで食べても安定の美味しさでいいですね。

串カツもいろいろ頼みましたが、その前に無料のキャベツとソースが出てきました。ちなみにこのお店はソースが個別に出てくるので「二度漬けOK」だったりします。コロナ禍以降、どこもそんな感じになったのかもしれませんけども。

無料のキャベツとソース

さて、串揚げです。豚、鶏、牛、そして紅生姜などなど。

串揚げいろいろ

感覚的に沖縄天ぷらに近いというか、スナック感覚なんですよね。こちらは衣は薄く、サクッと軽いですが、ソースをたっぷり付けて、いや、ソースに漬けて食べるのが美味しいですね。

ソースをたっぷり

ビールとの相性も間違いありません!

スナック感覚

ちなみに、お子サマーもいろいろサクサク食べていましたが、雪見だいふくの串カツは食べるのに難儀してました。

雪見だいふくをほおばる

このあとの予定があったので、かなり短時間の滞在になりましたが、串カツよろしくサクッといただけてよかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

串かつ おうじ ジャンジャン横丁店居酒屋 / 動物園前駅新今宮駅前駅新今宮駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケルEXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル前のページ

JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でさくら、皮、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ楽しむ次のページJR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でげそ、さくら、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ楽しむ

関連記事

  1. 熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    大阪&西日本

    熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    熊本県人吉市に来ています。人吉では3年前に球磨川が氾濫する大規模な災害…

  2. 名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼

    ラーメン

    名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼セット

    オフィスのある名古屋・鶴舞には、かなり多くのラーメン屋さんがあり、どこ…

  3. 大阪・天満「ビーフン東 大阪店」で焼きビーフン&絶品バーツアン(ちまき)

    大阪&西日本

    大阪・天満「ビーフン東 大阪店」で焼きビーフン&絶品バーツアン(ちまき)

    大阪出張2日目のランチは、オフィスの近所にある「ビーフン東 大阪店」で…

  4. 熊本といえばこのラーメン! 「ラーメン 天外天 熊本駅店」で辛口ラーメン中辛+煮玉子

    ラーメン

    熊本駅で人気のご当地ラーメン! 「ラーメン 天外天」で辛口ラーメン中辛+煮玉子

    人吉からの帰り道、熊本駅でランチをいただきました。かなりの二日酔いだっ…

  5. 香川・高松「うどん市場 兵庫町店」でいろんな具材が楽しめる市場ぶっかけ

    大阪&西日本

    香川・高松「うどん市場 兵庫町店」でいろんな具材が楽しめる市場ぶっかけうどん

    さて、今回の旅の最終地点、香川・高松にやってきました。うどん県でのラン…

  6. 大阪国際空港「むぎとオリーブ」でビブグルマンなラーメン・蛤SOBA

    ラーメン

    大阪国際空港「むぎとオリーブ」でビブグルマンなラーメン・蛤SOBA

    今日は愛媛への出張です。出張自体1年以上ぶりで、少しアガります。が、こ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
回転寿司を廻るシリーズその1 「くら寿司」で120円のアホ&極太・讃岐釜玉うどんをいただく
ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい
回転寿司を廻るシリーズその4 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で白身魚と光り物と
回転寿司を廻るシリーズその3 「金沢まいもん寿司」で能登のつんのめ、能登牛あぶり、2種類のしめさば
回転寿司を廻るシリーズその2 「スシロー」で能登小木港いかのせいか白湯醤油ラーメン
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP