大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」で串カツ、どて焼き、キャベツにビール

大阪&西日本

大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」で串カツ、どて焼き、キャベツにビール

大阪2日目のランチは、お子サマーに雑多な新世界を見せたくて、新今宮からジャンジャン横丁(南陽通商店街)に向かいました。

大阪・通天閣

僕が知っているジャンジャン横丁は20年前で、すでに思い描いていた感じでは無くなっていました。雑多は雑多でも観光地化されていたんですよね。

レビューサイトで高評価のお店には行列が出来ているし、なんか射的とか輪投げとか、そういうのが小綺麗にある感じで…

こうなっているなら、大手が絡んでいる新しいお店でもいいじゃない! むしろそっちの方が安心かもということで…

大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」

「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」に入りました。ドリンクはサントリー系、オーダーはスマホでセルフオーダーという、間違いのないお店です。

ビールはプレモル香るエール

まずはビール(プレモル 香るエール)とラムネで乾杯!

フードメニューはこんな感じです。以前と比べたら高くなっているものもあるんですけど、それでもリーズナブルですよね。

大阪・新世界「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」 メニュー

まずはスピードメニューのきゅうり(341円)と土手焼き(451円)をつまみます。

きゅうり(341円)、土手焼き(451円)

きゅうりは叩きにオイルと調味料という感じで、少し食感が強い印象でした。土手焼きはどこで食べても安定の美味しさでいいですね。

串カツもいろいろ頼みましたが、その前に無料のキャベツとソースが出てきました。ちなみにこのお店はソースが個別に出てくるので「二度漬けOK」だったりします。コロナ禍以降、どこもそんな感じになったのかもしれませんけども。

無料のキャベツとソース

さて、串揚げです。豚、鶏、牛、そして紅生姜などなど。

串揚げいろいろ

感覚的に沖縄天ぷらに近いというか、スナック感覚なんですよね。こちらは衣は薄く、サクッと軽いですが、ソースをたっぷり付けて、いや、ソースに漬けて食べるのが美味しいですね。

ソースをたっぷり

ビールとの相性も間違いありません!

スナック感覚

ちなみに、お子サマーもいろいろサクサク食べていましたが、雪見だいふくの串カツは食べるのに難儀してました。

雪見だいふくをほおばる

このあとの予定があったので、かなり短時間の滞在になりましたが、串カツよろしくサクッといただけてよかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

串かつ おうじ ジャンジャン横丁店居酒屋 / 動物園前駅新今宮駅前駅新今宮駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケルEXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル前のページ

JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でさくら、皮、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ楽しむ次のページJR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でげそ、さくら、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ楽しむ

関連記事

  1. 鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい

    大阪&西日本

    鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい

    今回は九州南部の旅ということで、九州南部で人気の回転寿司屋さんに二軒、…

  2. JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でげそ、さくら、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ楽しむ

    大阪&西日本

    JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でさくら、皮、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ…

    今回の旅の目的地は京都の「ニンテンドーミュージアム」ですが、その前にラ…

  3. 愛媛・松山のローカル弁当 ニューほかほか弁当

    大阪&西日本

    愛媛のローカル弁当「ニューほかほか弁当」(みかん入り)

    会社の研修的なもので、またしても愛媛に来ています。今日…

  4. 高松「ラーメンとカレーの店 タカラヤ」で合わせ出汁&朝びき鶏ガラの鶴そば+カレーごはん

    ラーメン

    高松「ラーメンとカレーの店 タカラヤ」で合わせ出汁&朝びき鶏ガラの鶴そば+カレーごはん

    ラーメンとカレーが好きです。このブログでもラーメン&カレーの登場頻度は…

  5. 神戸・元町「楽関記」で人気の選べる小籠包ランチ

    大阪&西日本

    神戸・元町「楽関記」の皮から手作りしている小籠包&ルーロー飯セット

    今回の神戸で最後のランチは、ベタに中華街… ではなく、中華街からは少し…

  6. 熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    大阪&西日本

    熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    熊本県人吉市に来ています。人吉では3年前に球磨川が氾濫する大規模な災害…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」の輝かしいパンと思い出のマグカップ
『世界よ、これが三枚肉だ!』と言いたくなるくらいの豚肉が美味しい「てぃしらじそば」の沖縄そば
「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳
野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!
那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」でビーフカツカレー&そばセット
「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP