広島旅行、午前中は呉で戦艦と潜水艦を見て過ごしました。ランチを食べて広島市に移動しようと、やってきたのは駅前のラーメン屋「くれ星製麺屋」です。

呉のB級グルメである呉冷麺なるものが目当てです。

麺のメニューが豊富ですが、サブメニューやトッピングもかなりいろいろあります。

席についたら注文を用紙に記入して店員さんに渡します。待つこと5分で、呉ばんからカレーから出てきました。
呉ばんからカレー(300円)

登場とともに甘めの香りがしました。結構サラッとしたタイプのカレーですが、甘さと旨さがしっかりあって、時々スパイシーさも顔を出す、美味しいカレーでした。
早々にカレーを平らげたら、続いては呉冷麺です。
呉冷麺(740円)

見た目的には少しさみしい感じの冷やし中華っぽいですかね。

麺は平打ち麺で、あまりコシのないもっさりとした食感です。タレは酸味のないもので、なんというか、とらえどころの無い味… でした。
お好みで唐辛子酢をかけて、ってことだったので…

酢ドバしちゃいました。

さらに紅生姜も入れて… こうなるとかなり冷やし中華に近づきました。

呉冷麺とはなにか… 最後までとらえられないまま食べ切りました。うーむ、ほかのお店もこうなのでしょうか。次にチャレンジできるのはいつの事になるのやら…
ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。