博多「大福うどん」でごぼ天うどん!

大阪&西日本

博多「大福うどん」でごぼ天うどん!

ちょっと時間が出来たので弾丸で博多に遊びに行ってきました。滞在時間は22時間! 昨晩まで38.5度の熱があったのですが、なんとか36.5度まで下げたので、無事に行くことができました。

さて、博多に着いたらとにかくお腹が空いていたので、まずは駅の近くで博多うどんを食べることに… やってきたのはこちらです。

博多 大福うどん エキサイド店

いただくのは、ステレオタイプにごぼう天うどん(480円)です。明太子をのせたうどんもありましたが、出汁が欲しかったので今回はこちらを…

ごぼ天うどん(480円)

博多うどんですから、コシはなく、出汁を吸ったやわらかいうどんです。これが、病み上がりの僕にはちょうどいいんですね。出汁もやさしい味です。

柔らかいうどん

ただ、ごぼう天はすぐに衣が脱げてヌードになってしまうので、揚げ玉と衣でかなりの油の量になってしまい、これは病み上がりにはきつく…

ごぼうヌード

出汁を飲み干したかったんですが、揚げ玉に負けて半分くらいしか飲めませんでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

大福うどん エキサイド店うどん / 博多駅祇園駅東比恵駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し浦添で京都ラーメン、麺や 和楽で潮騒の九条ネギ増し!前のページ

博多「廻転寿司 冨士丸」で回転寿司以上のお寿司を食べる次のページ博多「廻転寿司 冨士丸」

関連記事

  1. JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でげそ、さくら、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ楽しむ

    大阪&西日本

    JR京都駅「寿しのむさし 京都駅八条口店」でさくら、皮、とうもろこし… 回転寿司らしいネタをいろいろ…

    今回の旅の目的地は京都の「ニンテンドーミュージアム」ですが、その前にラ…

  2. 四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でもちもち肉うどん

    大阪&西日本

    四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」でぷるもち肉うどん

    松山から高松までの移動の合間に四国中央市で評判のうどん屋「菜の家」に行…

  3. 名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼

    ラーメン

    名古屋・鶴舞「麺家 幸先坂」で特製はまぐり出汁の醤油らぁめん&炙りチャーシュー丼セット

    オフィスのある名古屋・鶴舞には、かなり多くのラーメン屋さんがあり、どこ…

  4. 神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    大阪&西日本

    神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    出張で神戸に来ています。到着後、時間が無い中でのランチは元町・中華街の…

  5. 大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪&西日本

    大阪の名店「カドヤ食堂 総本店」の焼き豚冷やし中華がめっちゃ贅沢で美味しかった!

    大阪から帰る前のランチは午前中から西長堀に移動して、名店「カドヤ食堂 …

  6. 神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに

    大阪&西日本

    神戸・元町「イスズベーカリー」の玉子&ヒレカツサンドに紅天使のクロワッサンブリュレに

    神戸・三宮でイベントに登壇するということで、ランチはホテル近くの人気の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP