大阪・天満「ビーフン東 大阪店」で焼きビーフン&絶品バーツアン(ちまき)

大阪&西日本

大阪・天満「ビーフン東 大阪店」で焼きビーフン&絶品バーツアン(ちまき)

大阪出張2日目のランチは、オフィスの近所にある「ビーフン東 大阪店」です。1947年創業で、東京の新橋駅前ビルにもお店があるそうです。

大阪・天満「Az/ビーフン東 大阪店」

こちら、夜は「ビストロ「Az(アズー)」、ランチタイムは「ビーフン東(あずま)」として営業しているお店で、ランチタイムはビーフンとちまきがメインなのだとか。多くのスタッフが美味しいと評判だったのでやってきました。

大阪・天満「Az/ビーフン東 大阪店」 ランチメニュー

今回いただいたのは、ビーフンとちまきが楽しめるBセットです。トッピングで燻卵をつけてみました。

Bセット 焼きビーフンとバーツアン(1,200円)&燻卵(150円)

Bセット 焼きビーフンとバーツアン(1,200円)&燻卵(150円)

ビーフンは汁ビーフンと焼きビーフンが選べます。僕は馴染みのある焼きビーフンにしてみました。

スープ

セットのスープは鳥出汁のシンプルなものですが、じんわりと美味しいです。

ビーフンにはテーブルにあったニンニク醤油をかけていただきます。

お肉と野菜

ビーフンと具材、それぞれのしゃきっとした食感が心地良いです。ニンニク醤油のニンニクはそこまで主張が無く、ほどよく香る上品なものでした。

綺麗なビーフン

燻卵は半熟で、黄身の色と半熟具合が魅力的ですが、味もしっかりと染みていて美味しかったです。

燻卵(150円)

ビーフンが食べ終わる頃に、バーツアン(ちまき)が出てきました。

バーツアン(ちまき)

ちまきはげんこつ2つ分くらいの大きさで、お米のモチモチ感、そしてお肉、ピーナツ、うずらの卵など具だくさんです。

もっちり具だくさん

旨みがしっかりと感じられつつも、味が濃いわけではなく、評判になるのもわかる、美味しいちまきでした。

ごちそうさまでした!

米の麺、そしてもち米のちまきということで、かなりお腹が膨れて満足満腹です。ごちそうさまでした!

Az/ビーフン東 大阪店中華料理 / なにわ橋駅大江橋駅南森町駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「喜作乃島 大東寿司」 空港で島寿司を買って機上でランチ「喜作乃島 大東寿司」 那覇空港で島寿司を買って機上でランチ前のページ

大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH’S RED+餃子ランチセット次のページ大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH'S RED+餃子ランチセット

関連記事

  1. 広島空港「五ェ門」でネギたっぷりなお好み焼き・ネギデラックス(イカ天・シソ・ネギ)

    大阪&西日本

    広島空港「五ェ門」でネギたっぷりなお好み焼き・ネギデラックス(イカ天・シソ・ネギ)

    広島からの帰り道、ちょっと早めのランチを広島空港でいただきました。…

  2. うどん県でのラストうどんは高松空港「はやし家製麺所」の釜玉うどん

    大阪&西日本

    うどん県でのラストうどんは高松空港「はやし家製麺所」の釜玉うどん

    今回の旅もそろそろ終わりです。高松空港から午前の便で帰るので、早めのラ…

  3. 福岡空港「ラーメン海鳴 福岡空港店」で魚介とんこつラーメン ネギ増

    ラーメン

    福岡空港「ラーメン海鳴 福岡空港店」で魚介とんこつラーメン ネギ増

    愛媛・松山からスタートした今回の出張ですが、香川、広島と回って、最後は…

  4. 神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    大阪&西日本

    神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

    出張で神戸に来ています。到着後、時間が無い中でのランチは元町・中華街の…

  5. 宇和島 すしえもんでアジ鯛カンパチ

    大阪&西日本

    愛媛・宇和島「回転寿司 すしえもん 宇和島本店」でアジ鯛カンパチ

    鯛とハマチの取材で愛媛・宇和島に来ています。となれば、鯛もハマチも食べ…

  6. 大阪・難波「普通の食堂いわま」でハンバーグ、唐揚げ、生姜焼きがセットになった上等なランチ

    大阪&西日本

    大阪・難波「普通の食堂 いわま」でハンバーグ、唐揚げ、生姜焼きがセットになった上等なランチ

    今日から大阪に出張で、ランチ2回分は大阪からお届けします。ラーメンか、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP