東京&東日本

知ってしまうと虜になる「かつ吉」の冷やしかつ丼!

出張で東京に行ってきました。

東京!

今回も沖縄では食べられないものをランチに選びました。それはこのビルの中に…

新丸ビル

やってきたのは、とんかつのお店「かつ吉 新丸ビル店」です。

かつ吉 新丸ビル店

東京にいた時、渋谷のオフィス近くのかつ吉さんに月に2回くらい通っていました。そんなかつ吉の夏の名物メニューが冷やしかつ丼(1,600円)です。

1,600円は高いと思われるかもしれませんが、まず漬物が食べ放題。

お漬物

そして、サラダも食べ放題なのです。前は野菜をたっぷり食べたい時のファーストチョイスにもなっていたんですよね〜。

野菜

僕は野菜の上に漬物を乗せて食べるのがお気に入りです。これだけで10種類近くの食材をいただくことができちゃうんです。

タカバシ流サラダ

さて、サラダでウォーミングアップをしたら、いよいよ真打ち・冷やしカツ丼です。

冷やしカツ丼・醤油味(1,600円)

冷やしかつ丼は冷たいカツ丼ではなく、冷や汁のようなメニューなんです。

お米はしっかりと冷やされてサラサラ、そこにとろろ、ミョウガや梅肉、シソなどの具材、そして分厚いトンカツです。言葉にするのは難しいんですが、この組み合わせに全く違和感が無く、というよりも絶妙なハーモニーで、涼みながらカツ丼をいただけちゃいます。

お米はサラサラ、出汁もうまい!

なんでだろうなぁ、カツはそんなに冷たくならずに、柔らかく美味しいんですよね。梅肉やシソと一緒に食べるのもサッパリしてて美味しいのです。

美味しいカツ

いろいろな工夫がされていて、一朝一夕には真似できないメニューなので、ここでしか食べられない夏のイチオシ、それが冷やしカツ丼です。宇宙一です!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした。出汁も美味しくいただきました。食前は冷たいお茶が、食後は温かい紫蘇茶が出てきます。これもまた美味しいんですよねぇ。

シソのお茶

ということで、値段だけ聞くとちょっと高い気がするランチですが、最後まで楽しめば、そのお値段に満足する冷やしかつ丼でした。かつ吉は、渋谷や日比谷にもありますし、東京に行った時にはぜひ食べていただきたい逸品です。

かつ吉 新丸ビル店とんかつ / 大手町駅東京駅二重橋前駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 東江そばの冷やし中華そば東江そばの冷やし中華そばがうまい!前のページ

回転寿司「根室花まる」で珍しくも美味しいお寿司次のページ東京 KITTE 回転寿司「根室花まる」

関連記事

  1. 品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

    ラーメン

    【閉店】品川・品達「せたが屋」でせたが屋らーめん

    出張で東京に来ています。いつもどおり、羽田に到着したら、乗り換え駅の品…

  2. 東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス

    東京&東日本

    東京・竹芝「CIELITO LINDO BAR AND GRILL」でメキシカンプレート&タコス

    約8ヶ月ぶりの東京です。これまではビールに関する旅を多くしてきましたが…

  3. 東京 KITTE 回転寿司「根室花まる」

    東京&東日本

    回転寿司「根室花まる」で珍しくも美味しいお寿司

    東京出張ランチ、2日目も東京駅でいただきました。デリーのカレーと悩んだ…

  4. 稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

    カレー

    稲毛「カレーレストラン シバ」のスペシャルレトルト・ポークビンダルー

    先日食べた「カレーレストラン シバ」のカレーがすでに恋しくなって来まし…

  5. 道玄坂マンモス 濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    東京&東日本

    渋谷「道玄坂 マンモス」で濃厚味玉肉入り辛つけ麺

    以前、渋谷に勤務していた時にハマっていたつけ麺があります。吉祥寺のベジ…

  6. 「カレバカ世紀」で角煮カレー

    カレー

    東京・目黒の美味しいカレー「カレバカ世紀」で角煮カレー

    東京でのランチは乗り換えの駅、目黒でいただきました。ちょっとお腹の調子…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
沖縄ランチブログ運営・タカバシのオススメ!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP