- ホーム
- 過去の記事一覧
テイクアウト
テイクアウト(to go)でも楽しめるランチを紹介します。沖縄の食堂やレストランはパックに入れて持ち帰りができるところが多いです。遠方へのドライブやお店でゆっくり食べている時間が無い時、テイクアウトランチで時短するのもオススメです。
-
「大衆酒場 八六」の超絶手の込んだビフテキDX弁当
美味しい料理と素敵なお酒をいただいける栄町の居酒屋「大衆酒場 八六」もお弁当を始めた、ということで行ってきました。お弁当なんですが、毎日予約でほ…
-
「フィッシュジャム」でジビエ&自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト
今日のランチもテイクアウト飯です。今日は那覇・与儀にあるダイニングバー(?)「フィッシュジャム」に行ってきました。姉妹店に唐揚げの「パリパリ」があり、夜はそちら…
-
那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ
まさかランチでアラコヤのお弁当を食べる日が来るとは、夢にも思いませんでした。青空の下、営業しているアラコヤも珍しいですね。沖縄のもつ焼きといえば…
-
テイクアウトの沖縄代表・タコライスを味わい全部入りの完全飯に!
沖縄も通常営業からテイクアウトメインでの営業とするお店が増えてきました。沖縄のテイクアウトといえば、王者はタコライスだと思います。那覇・真嘉比に…
-
うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!
facebookのお弁当コミュニティで「キロ弁のネパールカレーがおいしかった」という投稿を見て、早速行ってきました。投稿を見てからお店の到着まで約15分、行動力…
-
【閉店】二号線の隣の弁当屋「かよキッチン」でお肉ゴロゴロ生姜焼き弁当
新年度が始まるから忙しい… ということでも無いんですが、今日はゆっくりとランチに行けそうにないスケジュールだったので、朝、出社のタイミングで銘苅「居酒屋 二号線…
-
「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!
以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オフィスのみんなでまたお願いしてみました。ちなみに、「李さんの台湾名物屋台」は唐揚げメインで…
-
「スパイスカレー ゴカルナ」の多国籍感あふれる牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ
重度の二日酔いなので、奥サマーにゴカルナでカレーを買ってきてもらいました。今月のカレーは…牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ(1,100…
-
【閉店】ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」
せんべろな居酒屋「天しーさー」の二号店が、いつの間にかお弁当屋さんになっていたので、行ってみました。場所はこちら、こちらもお弁当で有名な「居酒屋…
-
【閉店】ニューオープン! 浦添「LEAN DELI」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当
ダイエット&シェイプアップの味方となるお弁当屋さんが浦添にオープンしたと聞いて早速行ってきました。浦添・宮城にある「LEAN DELI(リーンデリ)」です。看板…
-
ココイチスプーンGETへの道 6食目はテイクアウトで沖縄トッピング
ココイチスプーンGETへの道、6食目です。今回はテイクアウトにしよ〜っと、と店頭で抽選を行ったら…安定のチャンレンジ券です。でも、900…
-
【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当
今日は天気がよかったので、公園で遊びつつ、お弁当をいただきました。お弁当は、キレイで美味しいと評判の「ヒナタキッチン」のお弁当です。南城市にある…
-
豆腐ちゃんぷる〜、ポーク、玉子… 沖縄の居酒屋「二号線」の沖縄らしい弁当
今日はひさしぶりに近所の居酒屋「二号線」のお弁当にしてみました。朝早くからお弁当を売っていますが、13時過ぎでもまだ売っていました。が、弁当は基…
-
タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!
毎日のランチで何かしらのメニューを納めていますが、今回はタコライス納めです。伺ったのは那覇・真嘉比にある「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス…




























