食堂

沖縄の食堂は24時間やっているお店も少なくありません。ボリューム満点だったり、リーズナブルだったりもします。そんな沖縄の食堂の記事リストです。

  1. 浦添「寿味食堂」のじゅーしーオムライス

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「寿味食堂」のじゅーしーオムライス

    シェキナベイベーな内田裕也さんに対する思い出は特に無いけど(強いて言えば、亡くなったおじいちゃんに少し似てたなぁ、ということくらい)、こんなツイートを見て……

  2. 閉店間近!? 波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    今年はラーメンの大盛りをやめるように、というか、普通盛りからグレードアップしないようにしています。といいつつも、昨日は超特盛、一昨昨日のつけ麺は大盛りにしてしま…

  3. 浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    ガッツリとカツ丼が食べたくなり、久しぶりに浦添にある寿味食堂に行ってきました。首里にいた頃だったら、ななほし食堂に行っていたと思います。こちらが…

  4. 港町「本家 亀そば 港町本店」で生姜焼き丼

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」でおいしい豚肉の生姜焼き丼

    ひさしぶりに那覇に戻ってのランチは、港町にある「本家 亀そば」へ…生姜焼き丼(900円)をいただきました。こちら、値段が900円とちょっと高めで…

  5. 港町「本家 亀そば 港町本店」でカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」を食堂使い… 本日はカツ丼なり

    首里の時はオフィスの近くに「あやぐ食堂」や「ななほし食堂」があったんですが、天久のオフィスの近くには満足のできる食堂がありません。そこで亀そばです。沖縄そばのお…

  6. 港町「亀そば」のみそ汁は「味のみそ汁」

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」のみそ汁は「味のみそ汁」でどうでしょう?

    沖縄の食堂にはだいたいみそ汁がありますが、中でもだるまそばは神のみそ汁、秀は仏のみそ汁なんて言われています。が、これ、逆に言えば、普通のみそ汁の多いこと… 特徴…

  7. 月の魚 カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「めし処 月の魚」のボリューム満点カツカレー

    今日はカレーが食べたい! と向かったゴカルナはお休み。ヤマナカリーも臨時休業。先日、アゲアゲめしで「たけ田商店」にカレーメニューが登場していたな、と行ってみたら…

  8. 栄町 ヘンサ森 みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    栄町の食堂「ヘンサ森」で沖縄的みそ汁

    栄町にある食堂「ヘンサ森」が前から気になっていたんですが、その時食べたいものとヘンサ森のメニューに隔たりがあり、なかなかタイミングが合いませんでした… が、今日…

  9. 港町の亀そば

    沖縄本島南部&以南

    港町「亀そば」でまろやかさっぱり山かけ丼セット

    前回、マグロの中落ち丼をいただいて美味しかったんですが、中落ち丼は、丼+そばでかなりのボリュームなんですね。そこまで食べられない時に山かけ丼(750円)です。…

  10. 港町 亀そば マグロの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼

    SNSで見たまぐろ中落ち丼が美味しそうだったので、3年半ぶりに那覇・港町にある「本家 亀そば 港町本店」に行ってきました。住所的には曙の先って感じです。…

  11. アウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

    沖縄本島南部&以南

    アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット

    南部方面に遊びに行くついでに以前から気になっていた「よね食堂」に行ってきました。「与根」という交差点にあります。店内はかなり広めで、カウンター、…

  12. 月の魚 マグロ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「月の魚」でわさびたっぷりまぐろ丼

    ラーメンが続いていたので、他のものをいただこうと思い、オフィスからほど近い「月の魚」に行ってきました。ここはラーメン以外はだいたい揃っているイメージです。…

  13. 那覇空港 空港食堂

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「空港食堂」のお弁当はキロ弁だった!

    那覇空港にある空港食堂でお弁当を買って食べました。北海道への旅行に来ているんですが、空港についてから財布を忘れたことに気がついて、取りに帰って… 時間が無くなり…

  14. 那覇・壺屋 金壺食堂

    沖縄本島南部&以南

    「金壺食堂」で体にもお財布にもヘルシーなバイキング!

    野菜をいろいろ食べたいな、という気分だったので、以前から気になっていた壺屋の「金壺食堂」に行ってきました。こちら、ちまきが有名ですが、朝からやっている600円の…

人気の記事
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」で厚みかつ丼とそば
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・牧志「十割そば 山楽」で冷やし天ざるそば 大盛り
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
最近の記事
  1. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・牧志「十割そば 山楽」で冷やし天ざるそば 大盛り
  2. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」で厚みかつ丼とそば
  3. 沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー 2025
  4. 【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ 港川」で家系チャーシューラーメン
  5. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP