ラーメン

沖縄を中心に東京、大阪、その他の町でも食べたラーメンリストです。

  1. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    琉球大学からすぐのラーメン屋さん「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で気になるメニューが出ていたので行ってきました。その名もエキゾチック豚ラーメ…

  2. 「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・とん汁ラーメンたちばな+冬季限定トッピング・白菜

    寒いのか暑いのかわからない沖縄です。ちょっと濃厚なラーメンが食べたくて、「らあめん花月嵐」の期間限定メニューを思い出しました。お店のノボリにも出…

  3. 「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン

    お子サマーの運動に付き合った後で、ちょっと早いランチになりました。ちょっと早いので、少しだけ食べられる&その時間なら予約無しでも入れる、ってことでスシローへ。…

  4. 「麻婆食堂 福笑い」の限定・牡蠣と鯖のダブルクラッチがホームラン級のうまさだった!

    ラーメン

    「麻婆食堂 福笑い」の限定・牡蠣と鯖のダブルクラッチがホームラン級のうまさだった!

    宜野湾方面に用事があったので、ランチは「麻婆食堂 福笑い」に行ってきました。いや、むしろ「麻婆食堂 福笑い」に行くのがメインで、そのために宜野湾…

  5. 2025年のランチ初めも「NAGISA okinawan ramen.」、今年は上特製生姜醤油でスタート!

    沖縄本島南部&以南

    2025年のランチ初めも「NAGISA okinawan ramen.」、今年は上特製生姜醤油でスタ…

    新年あけましておめでとうございます! 年のはじめのランチは2020年、2022年、2023年に続いて、与那原にある「NAGISA okinawan ramen.…

  6. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    スープが美味しいものを食べたくて、泉崎にある「トルネコパーパ」に行ってきました。こちら、県庁前駅近くにある、朝ラーもやっているラーメン屋さんです。…

  7. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイス味噌 味玉付き

    那覇・真嘉比のラーメン屋さん「ラーメン 志のわ」の限定メニューが気になったので行ってきました。そのメニューとは、スパイス味噌! 寒い時期にピッタ…

  8. 那覇・牧志「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定・背脂サバとんこつ&ちょいルーロー飯

    ラーメン

    国際通りからすぐの「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で限定・背脂サバとんこつ&ちょいルーロー飯

    美味しいラーメン、そして魯肉飯が食べたくて…国際通りから1本入ってすぐのところにある「麻婆食堂 福笑い 那覇店」に行ってきました。背脂サ…

  9. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌ラーメン+でっかいチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌らーめん+でっかいチャーシュー

    12月も下旬に入り、本当に寒くなってきましたね。東京では例年よりもだいぶ早く雪が降ったとか… そんな中、カラダが求めていたのは味噌ラーメン! というわけで、のう…

  10. 那覇「麺や堂幻」で日替わりスペシャル・木桶生醤油そば

    ラーメン

    那覇・前島「麺や堂幻」でお得な日替わりスペシャル・木桶生醤油そば

    ガッツリ二日酔いだったので、何か出汁系のものか、醤油味のラーメンが食べたい… ということで、やってきたのは那覇・前島にある「麺や堂幻」です。今日…

  11. 市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    沖縄本島南部&以南

    市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    市立病院前にある「麺処 天神矢」に改名したメニューをいただきに行ってきました。リニューアルされたのは「シンコッチョー」で、「ゲンテンラプチャー」…

  12. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行ってきました。以前から気になってたんですが、なかなか行けていなかったんですよね。…

  13. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    ラーメン

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」でマンスリー・ガツンと香り立つ!生姜塩ラーメン

    やや肌寒い沖縄なのでラーメンが恋しく、ひさしぶりに壺川にある「札幌飛燕 那覇店」に行ってきました。今月の限定メニューは「ガツンと香り立つ!生姜塩…

  14. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン+バラ海苔

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン+バラ海苔

    結構な二日酔いだったために、美味しい醤油ラーメンが食べたくて… お子サマーも大好きな真嘉比の「ラーメン 志のわ」に行ってきました。お子サマーは醤…

人気の記事
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
静岡駅「沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店」で生桜えび&生シラスをいただく
羽田空港第2ターミナルの穴場なの? 「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
浦添の人気そば店「つきしろそば」で軟骨ソーキそば&プルドポークコロッケ
静岡に来たらハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグは塩で食べるのがうまい!
那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
最近の記事
  1. 羽田空港第二ターミナル「The Minatoya Lounge」で港屋の冷たい肉そば&メンチセット
  2. 静岡駅「沼津魚がし鮨 流れ鮨」で桜海老&生シラスをいただく
  3. 静岡に来たらハンバーグ!「さわやか」のげんこつハンバーグを塩で食べる!
  4. 那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」
  5. 浦添「和風らぁめん はるや」で四川麻婆豆腐&ミニらぁめんがついた半炒飯定食





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP