


那覇市のランチ&グルメ情報です。カレー、ラーメン、沖縄そばに関してはメニューから絞り込みができます。
今日は美味しいものが食べたくて、那覇・曙にあるラーメン屋「麺処 みな家」に行ってきました。こちら、火曜日と金曜日は朝6時からの営業もあり、那覇で…
そろそろぜんざいが美味しい季節だな〜、なんて思ったのをきっかけに、沖縄ぜんざいの有名店「富士家 泊本店」に行ってきました。実は、沖縄に来てから「富士家」…
ジャンルではなく「あれが食べたい!」と脳からオーダーが来るものってなかなか無いんですが、そんな脳からの指令を受けて、美栄橋にある「赤翡翠(あかしょうびん)」に行…
先日、那覇の魚市場・泊いゆまちに行った時には発見できなかった「県産生本マグロ(黒マグロ)」ですが、フレッシュプラザ ユニオンでも見かけたので、再び泊いゆまちに行…
沖縄に移住してきた時によく食べていたステーキを食べに、古島の「ステーキハウス ビッグハート」に行ってきました。以前はおもろまちにありましたが、今は移転して、古島…
久茂地で水曜日と金曜日に営業している「穀雨curry」(コクウカリー)に行ってきました。前回、めっちゃ美味しかったんですよね〜。グランドメニュー…
今日は若狭にある「麺狂浪人 卍」に行ってきました。ビルの3階、このシューティングバーがお昼は美味しいラーメン屋さんになります。メニューは日替わり…
5/3、5/4と牧志のさいおんスクエアで開催されているビールのお祭り「ハイサイビアフェスティバル」に行ってきました。以前は3年間に渡って実行委員…
昨年、那覇・大道にオープンした「大道CurryChan」(ダイドウカリーチャン)というお店に行ってきました。こちらはその名の通り、カレーのお店で…
以前、伺って餃子や麻婆豆腐が気になっていた安里の居酒屋「美食酒場 わんふぉあ」に行ってきました。が、メニューが新しくなっていて、餃子も麻婆豆腐も…
沖縄の年間漁獲量の約50%がマグロなんだそうです。マグロ大好き沖縄県! そんな沖縄の県産本マグロがいただけるシーズンはもうすぐかな? ということで、那覇の漁港・…
以前から気になっていた那覇・泊のカフェ「mimitab(ミミタブ)」に行ってきました。こちら、2023年1月にオープンしたお店なんですが、なかなかタイミングが合…
なぜかお子サマーの目覚ましが午前5:40に鳴り響き、朝から眠くて力が出ない… ということで、わさびの刺激を求めて、くら寿司に行ってきました。くら寿司を好きな理由…
那覇・安里になるカジュアルすぎるフレンチのお店「Koba’s」(コバズ)に行ってきました。こちら、1月に試食会に招いていただいていましたが、その…
Copyright © 沖縄ランチブログZ All rights reserved.