- ホーム
- 過去の記事一覧
久茂地
-
ニューオープン! 久茂地「自家製麺 永當蕎麦」で肉蕎麦を立ち食い
那覇の中心地にオープンした立ち食い蕎麦のお店「自家製麺 永當蕎麦」に行ってきました。沖縄県外の方には信じられないかもしれませんが、沖縄には「立ち…
-
那覇「久茂地0番地」で超辛口カレーとハヤシライスのハーフ&ハーフ
今年も「那覇カレーグランプリ」が開催されるそうですが、今年の出展店舗のひとつ、「久茂地0番地」に行ってきました。お店は久茂地川と国道58号線の間…
-
ニューオープン! 県庁前「やまびし」で炭火焼き豚丼 7合目並
久茂地のデパートリウボウの隣、市役所の斜向いあたりに新しく「豚丼」のお店がオープンした、ということで行ってきました。帯広ぶた丼だったり、新橋の豚大学みたいなお店…
-
那覇・久茂地「紅虎餃子房」で全国チェーンの五目チャーハン
先日、豊崎のアウトレットに行った時、「紅虎餃子房」で冷やし中華&冷やし担々麺が出ているのを横目で見ていました。いずれにしても気になるなぁ、ということで、久茂地の…
-
トゥルンとしたうどんがうまい! 「INDIGO(インディゴ)」で親子天ぶっかけ
前から気になっていた那覇・久茂地のうどん屋さん「INDIGO(インディゴ)」に行ってきました。インディゴブルーの扉が目印です。その日ごとのオスス…
-
那覇・久茂地「オサカナノヒ」でめちゃ旨スープの焼き真鯛出汁白醤油らーめん
スッキリと魚介系もいいし、ラーメンもいいし… そんな想いでたどり着いたのは、久茂地の「オサカナノヒ」です。ここは魚介出汁の美味しいラーメンに加え…
-
那覇・久茂地の担々麺が美味しいお店「登竜門」で流石の冷やし担々麺
沖縄は梅雨が明けました! やった〜!この画像は Photoshop Cameraで合成したものですが、平年よりも早い梅雨明けとあって、まだまだ冷…
-
那覇「スパイスカレー ハベル」でスパイスチキンカレー弁当&チキンオーバーライス弁当
GW明け、最初のランチは新店のテイクアウトランチです。那覇は久茂地にあるコチラのビル、の前で販売していた「Spice Curry HARVEL(スパイスカレーハ…
-
【閉店】那覇のタイ料理屋「シマノソムタム」でガパオライス&ソムタムをテイクアウト
今日の沖縄はいい天気です。夏日まではいかないものの、久しぶりに暖かくなって気持ちがいいですね。こうなると食べたくなるのはタイ料理! って、昨日も食べましたが、毎…
-
タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当
今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行ってきました。お弁当は、カオマンガイ、ガパオライス、グリーンカレー、そして…
-
【閉店】県庁前「琉球茶房 すーる」の落ち着いた空間であっさりしたソーキそば
あっさりとした沖縄そばをいただきに、ひさしぶりに久茂地にある「琉球茶房 すーる」に行ってきました。メニューの最初に書いてあるのも「淡すいそば」と…
-
【閉店】ニンニクを欲したらパスタ!? 久茂地「グリーンパークカフェ」でイイダコのペペロンチーニ
お仕事でパスタのことを考えていたら、パスタが食べたくなり、美栄橋駅近くにある「グリーンパークカフェ」に行ってきました。お店の入り口はいい感じで味…
-
那覇・久茂地「オサカナノヒ」の限定・秋刀魚煮干しクラシックらーめん
那覇・久茂地にあるお昼はラーメン屋「オサカナノヒ」の限定メニューが気になったので行ってきました。気になったのは、秋刀魚煮干しクラシックらーめんと…
-
【閉店】24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼
ランチの時は、だいたい「なにかジュワ〜っとしたものが食べたい…」と思っています。今日もそんな欲求でやってきたのは、久茂地・一銀通りにある「いちぎん食堂」です。2…