丼もの

カツ丼、牛丼、海鮮丼… いろいろな丼もの(ミニ丼含む)を食べた記事リストです。

  1. 那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・冷やしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・冷やしラーメン

    今日は奥サマーのリクエストで、沖縄大学の正門の正面にある「らーめん ふぶき」に行ってきました。しっかりとした玉子麺が美味しい北海道ラーメンのお店…

  2. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    今日はお子サマーと映画を観た後にランチ… ということで、パルコシティ2階のフードホールにある「鳥と卵の専門店 鳥玉」に行ってきました。年々、メニ…

  3. 浦添「メンとニク 林製麺所」で沖縄県産あぐー豚使用・豚しゃぶおろしの冷やし麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「メンとニク 林製麺所」で夏の新メニュー! あぐー豚しゃぶおろしの冷やし麺

    台風の雨風の合間にランチに出ることができました。やってきたのは、4月にオープンした「メンとニク 林製麺所 浦添店」です。4月からのいろいろな限定メニュー…

  4. 羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナル「銀座 木屋」で牛肉と酢橘のぶっかけおろしうどん

    お子サマーのフライトに合わせて、羽田空港で11時からの早めのランチです。お子サマーはラーメン好きなので「らぁ麺 鶏だし屋」に行ってみたんですが、11時の…

  5. 渋谷「鳥竹 総本店」で大きな焼き鳥&レバーが魅力的な焼鳥丼

    東京&東日本

    渋谷「鳥竹 総本店」で大きな焼き鳥&レバーが魅力的な焼鳥丼

    東京出張です。今回のランチチャンスは2回あり、1回目は沖縄ではありつけないメニューをいただこうということで渋谷の「鳥竹 総本店」に行ってきました。「鳥竹 総本店…

  6. 名護「沖縄そば おおしろそば」でそば中&三枚肉のミニ丼

    沖縄そば

    名護「沖縄そば おおしろそば」でそば中&三枚肉のミニ丼

    今日はパイナップルを求めて名護に行ったついでに、先日移転した「おおしろそば」にも行ってきました。お店は以前よりも広く、駐車場も6台分くらいありました。…

  7. ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

    那覇・港町、以前「漁師直営店 さかなやぁー」があった場所に、新しく海鮮のお店がオープンした、ということで行ってみると、「漁師食堂 大ばんぶる舞」の系列店でした。…

  8. 熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    大阪&西日本

    熊本・人吉「上村うなぎ屋」のうな丼は香ばしく柔らかく肉厚で美味しかった!

    熊本県人吉市に来ています。人吉では3年前に球磨川が氾濫する大規模な災害が発生しました。情報としては知っていたんですが、この大きな川が溢れるなんてとんでもない規模…

  9. 那覇「てぃしらじそば」は沖縄そばも美味しいけど、豚肉もすごい!

    沖縄本島南部&以南

    豚肉を一番美味しく食べる! 那覇「てぃしらじそば」で沖縄そば+ミニぶた丼セット

    今日は午後から出張でバタバタしような気配がしたので、心を落ち着かせるために大好きな「てぃしらじそば」に行ってきました。こちらの澄んだスープをいた…

  10. 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    沖縄本島南部&以南

    ジメジメした夏にピッタリ! 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

    吉野家で夏季限定メニューの「麦とろ」が始まった、ということで早速行ってきました。「牛皿麦とろ御膳」がメインのようですが、僕はサクッと食べやすい「…

  11. とんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット

    沖縄本島南部&以南

    愛知発祥のとんかつチェーン「かつさと」のそば祭りでかつ丼+ざるそばセット

    今日は和風出汁なものが食べたかったので「かつさと」に行ってきました。「かつさと」ってカツカレーや味噌カツな気分の時に行くので、カツ丼を食べたこと…

  12. 今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製マグロ丼

    その他

    今、沖縄で食べるべき県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼+夜はオツマミ!

    先日、那覇の魚市場・泊いゆまちに行った時には発見できなかった「県産生本マグロ(黒マグロ)」ですが、フレッシュプラザ ユニオンでも見かけたので、再び泊いゆまちに行…

  13. 那覇・泊いゆまち「まぐろや本舗」で赤身、漬け、ネギトロが楽しめるまぐろ三色丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇の漁港・泊いゆまち「まぐろや本舗」で赤身、漬け、ネギトロが楽しめるまぐろ三色丼

    沖縄の年間漁獲量の約50%がマグロなんだそうです。マグロ大好き沖縄県! そんな沖縄の県産本マグロがいただけるシーズンはもうすぐかな? ということで、那覇の漁港・…

  14. 福岡「うみの食堂」で5種類の海鮮とお出汁がおいしい博多海鮮ひつまぶし&アジフライ

    大阪&西日本

    福岡「うみの食堂」で5種類の海鮮とお出汁がおいしい博多海鮮ひつまぶし&アジフライ

    今日から1泊2日で福岡出張です。ちょうどランチタイムに福岡につきました! ラーメン? 海鮮? スパイスカレー? と悩むところですが、今回は福岡の食堂でのスタンダ…

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
最近の記事
  1. 「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
  2. 那覇・壺屋「蕎麦 寶」でとり天そば大盛をせいろでいただく
  3. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
  4. 「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
  5. やかんから出汁が注がれる沖縄そば! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP