「ゆうなみ」の夏季限定の沖縄そば・とろろ冷やしそばがスッキリさっぱり美味かった!

沖縄本島南部&以南

「ゆうなみ」の夏季限定の沖縄そば・とろろ冷やしそばがスッキリさっぱり美味かった!

沖縄の日差しはもう夏ですね。ジーンズの上からでもジリジリきます。そんな沖縄の日差しを受けて、さっぱりしたものが食べたいな、ということでやってきたのは、安里にある「ゆうなみ 坂下店」です。

那覇「自家製生麺 ゆうなみ」

お店に入ったら券売機で食券を買って、席につきます。店舗が拡張して、以前来たときよりもだいぶ広くなっていました。

那覇「自家製生麺 ゆうなみ」 店内

さて、今回いただいたのは、券売機の「その他 麺類」の中にある…

とろろ冷やしそば+肉めしセット(950円)

とろろ冷やしそば(700円)+肉めし(250円)

夏季限定のとろろ冷やしそば、そしての温玉のせ肉めしのセットです。

丼が出てきた時に鶏肉の香りが漂い、食欲を誘います。

鶏肉の香りがすごい!

麺はぷるんとした自家製麺で、全粒粉が入っているようです。麺は〆られて冷たく、鶏肉だけ温かいです。

自家製生麺

これをつけダレにつけて、ざるそば的にいただくんですが、このつけダレがめっちゃ美味しかったのです。梅味のタレなんですが、酸味も塩味もマイルド、だけど、麺に負けることはなく、調和しているんですよね。

梅のつけダレ

鶏肉は食感強めかと思いきや、ホロッと崩れるくらいの柔らかさで、麺の食感を引き立てています。

ホロッと鶏肉

タレが強すぎないので、麺も具材も、たっぷり浸けちゃっても大丈夫でした。むしろ、とろろと梅が馴染んで美味しい!

どっぷり浸けても大丈夫

ゆうなみでは、テーブルにサービスのフーチバー(よもぎ)があります。無い日もあります。

サービスのフーチバー

フーチバーとの相性はどうかな、と思って入れてみましたが…

フーチバーとの相性も抜群

梅ダレとフーチバーの相性、最高でした!! フーチバーの香り、苦味が梅の酸味とマッチして、しかも麺の旨みを引き出してくれて… 今までに冷たい沖縄そばをいろいろ食べてきましたが、このとろろ冷やしそばがベストです!

麺を食べ終えたら、温玉のせ肉めしをいただきます。とろり温玉が魅力的です。

とろり温玉

一緒にのっている豚肉はプルドポーク的な甘辛く似たもので、ご飯&温玉との相性バツグンです。

七味も合う

七味をかけて辛変しても美味しかったです。

梅のつけダレも飲み干してしまいました。

ごちそうさまでした!

ひさしぶりに来たんですが、大満足のゆうなみでした。席数は多いし、沖縄そばもいろいろあるし、観光客にも県民にもオススメの沖縄そば屋さんですね。

ということで、ごちそうさまでした!

ゆうなみ 坂下店沖縄そば / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼は奇祭なドンだった!【閉店】那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼、モチーフはドンブラザーズ?前のページ

「喜作乃島 大東寿司」 那覇空港で島寿司を買って機上でランチ次のページ「喜作乃島 大東寿司」 空港で島寿司を買って機上でランチ

関連記事

  1. 糸満「麺や 金太郎」のまぜ麺辛口はマジで辛かった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】糸満「麺や 金太郎」のまぜ麺辛口はマジで辛かった!

    本島南部に遊びに行った帰りに「糸満市場(いちまんまちぐゎー)いとま~る…

  2. 廻転寿司 円楽 浦添店

    沖縄本島南部&以南

    浦添・前田「廻転寿司 円楽」で回転しないランチを食べる

    読者さんにオススメいただいた「廻転寿司 円楽」に行ってきました。首里石…

  3. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー

    今日は久しぶりの訪問になってしまった安里のカレー屋さん「ヤマナカリー別…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」の冬に最高な限定メニュー・カレー味噌白湯麺!

    沖縄本島南部&以南

    冬に最高な浦添「和風らぁめん はるや」の限定メニュー・カレー味噌白湯麺!

    今日も今日とて寒いですね。そんな中、浦添のラーメン屋「はるや」で超魅力…

  5. 那覇空港から近い「そば処 たから家」で生姜たっぷりな骨汁定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇空港から近い「そば処 たから家」で生姜たっぷりローカルフード・骨汁定食

    今日は車&旭橋あたりでランチの時間になったので、前から気になっていた「…

  6. 那覇・天久「KO菜YA(こなや)」、ネギ焼きにはレモン!

    沖縄本島南部&以南

    カリカリに焼かれた麺にレモンをかけて食べるネギ焼き!

    今日はオフィスにお客さんが来たので、一緒にランチを、ということでKO菜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP