那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば、そしてサバニンニクがうまい!

沖縄本島南部&以南

那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば、そしてサバニンニクがうまい!

お子サマーのリクエストでラーメンを食べに行ってきました。今日はお子サマーが初訪問となる真嘉比の「夢ノ弥」です。

那覇・真嘉比「夢ノ弥」

こちらはつけ麺がメインのお店で、もちろんつけ麺が美味しいのですが、僕は大好きな…

中華肉玉そば大盛(900円)

中華肉玉そば大盛(900円)

中華肉玉そばを大盛でいただきました。「夢ノ弥」流のこってりラーメンという感じで、食べるスープとも呼ばれるドロっとしたスープが美味しいんですよね。

以前の玉子は卵黄のみでしたが、今日は卵白入り、というか全卵でした。変わったのかな?

スープが絡む麺

少し縮れのある中華麺はドロッとしたスープとよく絡むし、啜った時のリズムや食感もマッチしています。

お肉は豚バラが入っていますが、チャーシュー的な食べごたえも欲しくて、チャーシュー(100円)をトッピングしてみました。

トッピングチャーシュー(100円)

豚バラ、岩のりもドロリとしたスープを絡めると美味しさが倍増しますが、そこにチャーシューも加わって、食べごたえ抜群でした。

いろいろ絡めていただきます!

後半には黄身を崩して…

黄身を崩して

胡椒の香りも楽しみつつ…

胡椒もうまい!

「夢ノ弥」と言ったらこれです。さばにんにく! これがまじで美味しいし、つけ麺にはもちろん、中華肉玉そばとも相性抜群なんですよね。

さばにんにくが最高!

今日もしっかりとさばにんにくを入れて、その美味しさを堪能しました。

ちなみに、初訪問のお子サマーですが、牛筋炭焼きラーメンを一人前食べた後に、カーチャンのつけ麺の麺を奪って食べていました。

ラーメン一杯+麺

5歳でこの食欲… 今後が怖いです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇空港から近い「そば処 たから家」で生姜たっぷりな骨汁定食【閉店】那覇空港から近い「そば処 たから家」で生姜たっぷりローカルフード・骨汁定食前のページ

南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)次のページ南城市「金太郎」の二郎インスパイヤな沖縄そば、その名も南二郎(なんじろう)

関連記事

  1. 浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    沖縄本島南部&以南

    浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    この日の気分はなぜか「ほんのり甘いものが食べたい」でした。そんな時に思…

  2. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!

    今日も今日とて、沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチです。今回…

  3. 泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「中国家常菜 燕郷房」で豚角煮五目あんかけごはん

    なにか上等で美味しいものが食べたい… そんな気分でやってきたのは、泉崎…

  4. リニューアルした「ななほし食堂」でカラフルな麩〜ちゃんぷる〜&島とうふの冷奴

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルした「ななほし食堂」でカラフルな麩〜ちゃんぷる〜&島とうふの冷奴

    約1ヶ月のお休みを挟んで、リニューアルオープンした首里の人気食堂「なな…

  5. 「居酒屋 二号線」 ガツンとくる弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】安謝「居酒屋 二号線」のガツンとくる弁当

    安謝にある「居酒屋 二号線」のお弁当です。ちょうど正午くらいに行ったの…

  6. 中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    沖縄本島南部&以南

    中城村・吉の浦公園前「麺家 にらい」で1日限定10食のゆし豆腐そば&じゅうしい

    お子サマーの遊びに付き合いつつ、新しいカメラのテストを兼ねて中城村に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP