真嘉比 夢ノ弥 牛すじ炭焼ラーメン

沖縄本島南部&以南

こってりラーメンが美味しい「夢ノ弥」で牛すじ炭焼ラーメン

「あれ? 今週ラーメン食べてなくない?」ということで、ラーメンを食べに行ってきました。が、三寒四温なのかすごく寒いので、そこまで遠くには行けず… 真嘉比の夢ノ弥に行ってきました。

那覇・真嘉比 夢ノ弥

いつもここに来ると中華肉玉そばを食べてしまうんだけど、今日は今までに食べたことのないメニューを頼もう、と思い牛すじ炭焼ラーメン(中・750円)をオーダーしました。こちらも中華肉玉そばに負けず劣らず濃厚で人気だそうです。

牛すじ炭焼ラーメン(750円)

牛スジの他にも、チャーシュー、万能ねぎ、玉ねぎが入っています。中華肉玉そばと構成が全然違うのが面白いですね。麺は歯ごたえが心地良い玉子麺。この麺、いくらでも食べられそうな気がします。

食感の心地よい麺

スープは中華肉玉そばよりも肉肉しい香りがします。これは好みが分かれるかもしれませんが、麺との絡みも抜群の濃厚さが好きな人なら大丈夫かな。とろりとした牛すじは面白いアクセントになっていました。ラーメンではなかなか無い食感です。

とろり牛スジ

後半は夢ノ弥でお馴染みのさばニンニクで味変です。で、これがまた面白くて、ラーメンのスープが一気に牛すじ煮込みのスープに早変わりというか、とにかくビールが飲みたくなりました。ある意味でラーメンを超えた美味しさです。

さばニンニク

麺を食べ終えたら、濃厚なスープはランチサービスのライスでいただきます。

ご飯でいただきます。

これがまた美味しいから困っちゃいます。塩分とか摂りすぎてない? 大丈夫ですか? ああ、背徳感。

ごちそうさまでした!

ということで、濃厚なスープをしっかりと楽しみました。牛すじ炭焼ラーメンは濃厚な上に肉肉しくて男のラーメンという感じがしました。ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「大家」 四川風麻婆豆腐【閉店】痺れ具合が最高! 辛さがクセになる「大家」の麻婆豆腐前のページ

ココイチで大人のスパイスカレー THE ポーク次のページココイチでスパイスカレー

関連記事

  1. 那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    ここ数日、沖縄に滞在していたブロガーのokamoooさんが帰るってこと…

  2. 前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    僕の中のカレーローテーションの一角、前島の「タマニカレー」を最近食べて…

  3. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン+バラ海苔

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で背脂醤油ラーメン+バラ海苔

    結構な二日酔いだったために、美味しい醤油ラーメンが食べたくて… お子サ…

  4. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」の贅沢セットはオレトクセット

    ラーメン

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」の贅沢セットはオレ得セット

    旨みたっぷりの出汁ラーメンが食べたい! ということで、中太縮れ麺も大好…

  5. 「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも羊肉食べ放題!

    沖縄本島南部&以南

    「炭火網焼きジンギスカン 羊蹄山」で昼からラムもマトンも! 期間限定食べ放題!

    ランチを何にしようか、まったり Twitter を見ていたら、こんな情…

  6. 西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    沖縄本島南部&以南

    西原「かでかる」の塩ラーメンはやっぱりキレイで激ウマだった!

    西原に行く用事があったので、ここぞとばかりに「支那そば かでかる」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP