真嘉比 夢ノ弥 牛すじ炭焼ラーメン

沖縄本島南部&以南

こってりラーメンが美味しい「夢ノ弥」で牛すじ炭焼ラーメン

「あれ? 今週ラーメン食べてなくない?」ということで、ラーメンを食べに行ってきました。が、三寒四温なのかすごく寒いので、そこまで遠くには行けず… 真嘉比の夢ノ弥に行ってきました。

那覇・真嘉比 夢ノ弥

いつもここに来ると中華肉玉そばを食べてしまうんだけど、今日は今までに食べたことのないメニューを頼もう、と思い牛すじ炭焼ラーメン(中・750円)をオーダーしました。こちらも中華肉玉そばに負けず劣らず濃厚で人気だそうです。

牛すじ炭焼ラーメン(750円)

牛スジの他にも、チャーシュー、万能ねぎ、玉ねぎが入っています。中華肉玉そばと構成が全然違うのが面白いですね。麺は歯ごたえが心地良い玉子麺。この麺、いくらでも食べられそうな気がします。

食感の心地よい麺

スープは中華肉玉そばよりも肉肉しい香りがします。これは好みが分かれるかもしれませんが、麺との絡みも抜群の濃厚さが好きな人なら大丈夫かな。とろりとした牛すじは面白いアクセントになっていました。ラーメンではなかなか無い食感です。

とろり牛スジ

後半は夢ノ弥でお馴染みのさばニンニクで味変です。で、これがまた面白くて、ラーメンのスープが一気に牛すじ煮込みのスープに早変わりというか、とにかくビールが飲みたくなりました。ある意味でラーメンを超えた美味しさです。

さばニンニク

麺を食べ終えたら、濃厚なスープはランチサービスのライスでいただきます。

ご飯でいただきます。

これがまた美味しいから困っちゃいます。塩分とか摂りすぎてない? 大丈夫ですか? ああ、背徳感。

ごちそうさまでした!

ということで、濃厚なスープをしっかりと楽しみました。牛すじ炭焼ラーメンは濃厚な上に肉肉しくて男のラーメンという感じがしました。ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「大家」 四川風麻婆豆腐【閉店】痺れ具合が最高! 辛さがクセになる「大家」の麻婆豆腐前のページ

ココイチで大人のスパイスカレー THE ポーク次のページココイチでスパイスカレー

関連記事

  1. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌ラーメン+でっかいチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌らーめん+でっかいチャーシュー

    12月も下旬に入り、本当に寒くなってきましたね。東京では例年よりもだい…

  2. 那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べ…

  3. 丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ

    お子サマーのリクエストで丸亀製麺に行ってきました。お昼時ともなれば行列…

  4. 宜野湾「うちな〜ごはん屋 えいと食堂」で港のアヒルを眺めつつ沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「うちな〜ごはん屋 えいと食堂」で港のアヒルを眺めつつ沖縄カツ丼

    ぎのわんゆいマルシェにある食堂の骨汁が美味しい、と聞いてやってきました…

  5. くら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザート

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザート

    くら寿司で今日からフェアが始まっているということで行ってきました。それ…

  6. 町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

    沖縄本島南部&以南

    町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

    昨日に引き続き、今日も中華です。たくさんではなく、半分くらいチャーハン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP