国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」で琉球アーサ塩らーめん&細切れチャーシュー

沖縄本島南部&以南

国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」で琉球アーサ塩らーめん&細切れチャーシュー

奥サマーのリクエストで国際通りから1本入ったところにある「麺家 ゆきたく」にやってきました。我がファミリーのリクエスト、ラーメン多すぎ問題。

那覇・牧志「麺家 ゆきたく」

実は訪問するのは、開店以来2度目になります。オープン当初よりもメニューが増えていました。

那覇・牧志「麺家 ゆきたく」 券売機

当初は無かったメニューをいただこう、ということで…

琉球アーサ塩らーめん(1,050円)&細切れチャーシュー(200円)

琉球アーサ塩らーめん(1,050円)&細切れチャーシュー(200円)

琉球アーサ塩らーめん、そしてサイドメニューの細切れチャーシューをいただきました。

ラーメンのスープはスッキリとした塩味で、アーサの香りと相性バツグンです。麺はパキッとした食感の細麺で、スープ共々、春らしくていいですね!

パキッと細麺

チャーシューは肩ロースということでしたが、脂身が無いのでモモ肉?と思ったり… でも、程よく柔らかく肉らしい噛みごたえもあって美味しかったです。

肩ロース? もも?

お肉といえば、サイドメニューで追加した細切れチャーシュー(玉子&ネギつき)です。

細切れチャーシュー&玉子

醤油ダレで和えてある感じだったので、後半になってからラーメンに入れてみました。

細切れチャーシュー&玉子  IN

スッキリとした塩のスープからは印象が変わってしまいましたが、これはこれで肉の美味しさを楽しめていいですね! 麺を食べ終えた後で、黄身とお肉とスープだけで楽しみましたが、これも良かったです。

スープといっしょに

ご飯を頼んで雑炊的にいただくのもいいかも… ラーメンの他にもつけ麺、まぜそば、油そば、カレーもありますが、どれと合わせても良さそうな、素敵なトッピングだと思いました。

ごちそうさまでした!

次はラーメン以外のものを頼んで合わせてみようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

麺家 ゆきたくラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチおもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチ前のページ

「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん次のページ「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

関連記事

  1. 那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    夏、冷し麺じゃなければアジアンフードが食べたくなります。ということで、…

  2. 浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や偶 もとなり 牧港店」で特製背脂中華そば

    「まきなり」こと「麺や偶 もとなり 牧港店」でまたもメニューの変更があ…

  3. 那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…

    今日は奥サマーのリクエストで首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。…

  4. 那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    インドなカレーが食べたくなり、超ひさしぶりに牧志の「食堂インド」に行っ…

  5. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    今日は中部に遊びに行く途中で、那覇カレーグランプリで殿堂入りを果たして…

  6. 那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    那覇・高良にある上等な沖縄そば屋「那覇そば処 たからまちがー」の限定メ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP