浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば

沖縄本島南部&以南

【閉店】浦添「ゆがふ家」のラーメン的沖縄そば・ニンニク野菜そば

パワフルな沖縄そばが食べたくて、浦添にある「ゆがふ家」に行ってきました。13時過ぎに行ったんですが、ほぼ満席でした。

画像:浦添「ゆがふ家」

全部入りの沖縄そば「ゆがふそば」にしようかとも思ったんですが、他にはない珍しいメニューを見つけたので…

画像:ゆがふ家 券売機

今回はそちらにしてみました。

ニンニク野菜そば・大(800円)

画像:ニンニク野菜そば・大(800円)

ニンニク野菜そばです。キャベツ、人参、モヤシ、刻みニンニクの炒めもの、そして三枚肉がのっています。

スープと麺は2種類から選べるようになっていたので、こってり豚骨スープと全粒粉麺にしてみました。

画像:スープと麺が選べます。

この全粒粉麺が太縮れ麺でめっちゃ好みでした。食感もぷるんとしつつ、コシもあって素敵です。今回はじゅーしーが売り切れ、ということで大サイズにしたんですが、結果的に良かったかもしれません。

画像:全粒粉麺

豚骨スープに刻みニンニクがたっぷり入ってて、コシのある太麺ですからね。ラーメンに寄せた沖縄そば、という印象です。三枚肉はスタンダードな沖縄そばに入っているような感じの甘ダレで煮たものだったので、ちょっと方向性が違うかな。

もっとジャンクにするために、紅生姜をたっぷり入れて、酸味と食感を足しました。

画像:紅生姜で酸味をプラス

最後はコーレーグースーもたっぷり入れて、めっちゃパワフルな沖縄そばとしていただきました。

画像:ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次回はもっとパワフルにするために、てびちでもトッピングしてみようかなぁ。

ゆがふ家は、カツオ出汁のあっさりそばが食べたい人も、こってりしたラーメンが食べたい人も、みそ汁が食べたい人も満たしてくれるってのが素敵ですね〜。

ゆがふ家沖縄そば / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「中華そば専門店 麺や和楽」の新しくなった“潮騒”赤、黄、緑とカラフルな「麺や和楽」のラーメン・潮騒前のページ

カプリチョーザで極上生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ次のページカプリチョーザで生パスタ・キタッラのジェノベーゼ&ポモドーロ

関連記事

  1. 「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    先日、大阪・関西万博に行った際、実はお子サマーに「くら寿司」をリクエス…

  2. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌ラーメン+でっかいチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌らーめん+でっかいチャーシュー

    12月も下旬に入り、本当に寒くなってきましたね。東京では例年よりもだい…

  3. ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

    ココイチの限定カレー「大人のスパイスカレーシリーズ」が始まってもう2年…

  4. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    最強の冷やし中華はどこにあるのか… 浦添の「つけ麺専門店サザン」の冷や…

  5. 那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてオリジナルWバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてオリジナルWバーガー

    ハンバーガーが食べたくて、久しぶりに那覇・楚辺にあるハンバーガー屋さん…

  6. 元旦恒例! 今年も初ランチは与那原町「NAGISA」で非の打ちどころのないラーメン

    ラーメン

    元旦恒例! 今年も初ランチは与那原町「NAGISA」で上特製醤油&県産黒毛和牛チャーシューご飯

    あけましておめでとうございます。2022年は12月に過去最高のアクセス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP