ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

沖縄本島南部&以南

【閉店】ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

『今年で2年目になり、そばの出来も満足レベルに達したと思いますのでぜひ』

そんなご連絡をいただきまして、浦添・伊祖にある沖縄そばのお店「ゆがふ家」に行ってきました。今までパイプライン通りを通る度に見ていたけど、タイミング的に入っていなかったお店でした。

浦添・伊祖 ゆがふ家

お店に入って右手にある券売機で食券を買ったら、奥に進みます。カウンターの他にテーブル席もいくつかありました。

ゆがふ家 券売機

初訪問となる今回いただいたのは…

ゆがふそば・中(750円)、じゅーしー(150円)

ゆがふそば・中(750円)、じゅーしー(150円)

お店の名前がついたゆがふそば、そして券売機の千円札入口でプッシュされていたじゅーしーです。

ゆがふそばはてびち、本ソーキ、軟骨ソーキがドドンと入っていて迫力があります。

いろいろな具材がのったゆがふそば

いただいてみると、スープはあっさりとしていて、塩味は控えめです。麺は細めんでスープと麺だけだと少し印象が薄いかも、と思いました。

麺は細めん

が、具材もいただくと印象が変わります。まずはソーキですが、こちらはやや味が濃いめで全体のバランスを取っている感じです。軟骨ソーキは“ゴリゴリ”ではなく“ぷるぷるとろん”としています。

てびち

テビチはクドくなく、こちらもぷるぷる食感を楽しみつついただけます。ゆがふそばには、大好きな三枚肉は入っていませんでしたが、お肉と皮と、必要なものはソーキとテビチで足りているので、満足できました。

で、他のお店と違ったのは、具材に島豆腐が入っていたこと。

島豆腐

もうひとつ、リクエストすると無料でいただけるフーチバー(よもぎ)。

ふーちばー

てびちやソーキ、そして島豆腐にフーチバー… もう沖縄食材のオールスターな感じじゃないですか!

僕の大好きなてぃしらじそばは、引き算の沖縄そばというか、必要最小限で最高のものを作っている感じがしますが、ゆがふ家は足し算の沖縄そばですね。しかし、それが無駄に賑やかだったり、こってりとしたり、重くなったりすることなく、いろいろあるけど一体感があって美味しいんです。これはすごいと思いました。

さて、テーブル調味料はこんな感じです。

テーブル調味料

こちらは鰹油(鰹節の油?)です。そばの出汁は鰹節がメインですが、その鰹感をアップしたいという方にはこちらがオススメです。

鰹油

自家製のコーレーグースも素晴らしかったです。とても辛いので、入れるのは少しだけでいいんですが、これを入れた時のスープの変化が見事でした。辛いんだけど旨みが増した感じがしました。

自家製コーレーグース

オールスターといえば、じゅーしーも忘れちゃいけません。沖縄そば屋の数だけじゅーしーがある、かどうかはわかりませんが、それぞれのお店に特徴がありますよね。

じゅーしー

ゆがふ家のじゅーしーは色濃いめ、食感は柔らかめ、油は少なめ、味はしっかり、という感じで美味しかったです。

やわらかめでおいしい

これはうちのお子サマー(もうすぐ3歳)も喜んで食べるだろうなぁ、と思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄そばはシンプルな方がいい、と思ってた僕の概念を変えたゆがふ家でした。そばもじゅーしーもお肉も美味しかったです。みそ汁やヘルシーそばといったメニューも気になるので、次は家族で行ってみたいと思います。ごちそうさまでした!

ゆがふ家沖縄そば / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司の特製あさりだしらーめん、肉厚とろ〆サバ、はまちにさごしくら寿司の特製あさりだしらーめん、肉厚とろ〆サバ、はまちにさごし前のページ

那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種次のページ那覇・安謝「秀のパン工房 窯」のチーズ入りメニュー3種

関連記事

  1. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でデリサラダボウル&島豚のソーセージドッグ

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でデリサラダボウル&島豚のソーセージドッグ

    今日のランチはかなり時間が無かったので、買ってきたものをいただくランチ…

  2. 浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    白米を美味しく食べたくて、浦添・パルコシティの2階フードホールにある「…

  3. 自家製サバのみりん干しで羽釜焚きごはんがススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    沖縄本島南部&以南

    自家製サバのみりん干しで羽釜炊きご飯がススム!「定食屋リゾム」で二種盛り定食

    こってりしてない美味しいものが食べたい… そんな気分で向かったのは、桜…

  4. 那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「てぃあんだー」でさっぱり冷たいよもぎ練り込み沖縄そば&ニラじゅーしー

    沖縄はもうすぐ真夏日、気温30度にも届きそうな暑さです。日差しはもう夏…

  5. 那覇・天久「らぁめん空海」で冷やし担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・天久「らぁめん空海」で冷やし担々麺

    昨日は仕事のトラブルでランチはカロリーメイトでした。そして今日は梅雨の…

  6. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でちょっとめずらしい(気がす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP