「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング

沖縄本島南部&以南

「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング

吉野家で牛タンメニューが始まった、ということで早速行ってきました。厚切りらしいし、楽しみです。

吉野家 58号線那覇新都心店

それにしても以前は牛丼一筋だったのに、今はめっちゃメニューが増えましたよね。すき家みたいです。

吉野家のメニュー

吉野家の牛丼の特徴といえば、めっちゃ薄切りのお肉です。脂があれどもクドくならずに美味しい、素晴らしき薄切りです。

で、牛タン。

牛たん・牛皿御膳(1,097円)+とろろ(217円)

牛たん・牛皿御膳(1,097円)+とろろ(217円)

こちらは厚切りが特徴です。沖縄には「ねぎし」や「しずる」のようなお店が少なくて、ランチに牛タンを食べる機会が少ないこともあって、とろろをトッピングして、ジェネリックねぎし的にいただいてみました。

厚切り牛タン

たしかにしっかりと厚切りのタンは見るだけでワクワクします。

って、横のおしんこのボリュームがすごいです。

おしんこが多い!

牛タンには専用のつけダレがついてくるんですが、これがジャンクな塩ダレで…

タレは無くてもいいかも

これにつけて食べると。ポテトチップス 塩レモン牛タン味みたいな印象になるので、つけなくてもいいかも…

ただ、つけないとつけないで物足りなさはあるんですよね。牛タン、食感はいいんだけど、脂の美味しさが無いんですよね。そう考えると、つけダレは牛タンオイル的なものが良かったのかもしれません。

このメニューは牛たん・牛皿御膳ということで、牛皿もついてきます。

牛皿

こちらはご飯にのせて、牛丼的にいただきつつ…

牛丼的に食べる

トッピングしたとろろもご飯にのせて…

ねばりがすごいとろろ

麦とろごはん的に楽しみました。

麦とろごはん的に食べる

とろろは一塊になるくらいに粘度が高く、満足度が高かったです。

とろろ美味しい

ということで、ごちそうさまでした!(おしんこ、残っちゃった…)

ごちそうさまでした!

なんだか本格的に美味しい牛タンが食べたくなってきました。週末は焼肉に行こうかな…

吉野家 58号線那覇新都心店牛丼 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄オリジナルの明太子が食べ放題! 「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食沖縄オリジナルの明太子が食べ放題! 「博多めんたい やまや食堂」で焼き魚定食前のページ

牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華次のページ牧志「麺屋 雉虎」で今季2度目のキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

関連記事

  1. 浦添・国道58号線沿い「食堂丸ふく」で沖縄味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添・国道58号線沿い「食堂 丸ふく」で沖縄の大きな味噌汁定食

    ちょっと前から気になっていた国道58号線沿い、浦添・仲西にある「食堂 …

  2. 那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    2泊3日で出張です。お昼前のフライトだったので、ランチは那覇空港でいた…

  3. 「コメダ珈琲」のナポリタンは意外なスピードメニューだった!

    沖縄本島南部&以南

    「コメダ珈琲」のナポリタンは意外なスピードメニューだった!

    イベント参加のために宜野湾へ… バスで行ったので、バス停から会場に向か…

  4. 看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    沖縄本島南部&以南

    看板の無いローカル食堂「あかね食堂」で温故知新なハンバーグ定食

    那覇・安里にある、看板の無いローカル食堂「あかね食堂」に行ってきました…

  5. カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    沖縄本島南部&以南

    カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    ココイチの限定カレーですが、最近はスパイス○○が多い印象ですが、スパイ…

  6. 那覇「Flip-Flop(フリップフロップ)」で肉×肉なネギ塩牛タンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」で肉×肉なネギ塩牛タンバーガー

    今日は肉肉しいものをいただきたく、安里にある「HAMBURGER DI…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP