「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

沖縄本島南部&以南

ジメジメした夏にピッタリ! 「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁がサラサラうまい!

吉野家で夏季限定メニューの「麦とろ」が始まった、ということで早速行ってきました。

吉野家 58号線那覇新都心店

「牛皿麦とろ御膳」がメインのようですが、僕はサクッと食べやすい「牛麦とろ丼」をいただきました。さらに今年は、「麦とろ」の他に冷汁も発売、ということで、そちらも一緒にいただいてきました。

牛麦とろ丼 並(602円)&冷汁(217円)

「吉野家」の夏季限定・牛麦とろ丼&冷汁

まずはとろろとオクラを混ぜて、麦飯をいただきます。とろろにはタレがかかって味がついているので、そのまま食べられます。塩味の加減が程よくて美味しいです。

オクラととろろ

冷汁は塩っけ&いりこ出汁が強めの印象ですが、夏に食べるものなのでこれでいいのかも。具材はネギと豆腐(沖縄は島豆腐)だけなので、そこはちょっと淋しいかな。

吉野家の冷や汁

と、いいつつも、冷汁に入っていた島豆腐は牛麦とろ丼に移植していただきました。これがなかなか美味しい!

冷汁の豆腐を加えて

逆にオクラやご飯は冷汁に入れて、食べても美味しそうです。と考えると、牛麦とろ丼よりも牛皿麦とろ御膳と冷汁を合わせた方がいいのかな? でも、牛皿麦とろ御膳には味噌汁がついてくるんだよな…

サラサラっとかきこむ

組み合わせでいろいろ楽しめそうな麦とろ&冷汁ですが、いずれにしてもサラサラっと美味しく食べられる、夏にピッタリのメニューだと思いました。

麦とろは薄切り牛肉&タレとの相性もいいし、キムチやらチーズやら、いろいろアレンジがある中で、かなり上位に入るアレンジじゃないか、とおじさんは思います。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

吉野家 58号線那覇新都心店牛丼 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食前のページ

那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド次のページ那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

関連記事

  1. 吉野家 麦とろ牛皿御膳

    沖縄本島南部&以南

    吉野家でヘルシーな夏定食・麦とろ牛皿御膳・大盛り

    沖縄に来る前は牛タン&麦とろご飯のランチを数ヶ月に1回は食べに行ってた…

  2. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、いら、そい、やがら

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、そい、やがら、いら

    今日はお子サマー&東京からのお客サマーと一緒のランチ、ということで島の…

  3. ヤマナカリー 豚肉&鶏肉の二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー、今週のカレーは豚肉の煮込みカレー

    13時過ぎには売り切れてしまうカレーのお店、ヤマナカリー別邸… この日…

  4. 丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    沖縄本島南部&以南

    丸源ラーメンの麻辣担々麺を糖質50%オフ麺で食べつつ、鉄板玉子チャーハンをアレンジ

    今日はラーメンかな〜、と思っていたら、お子サマーのリクエストで「丸源ラ…

  5. 「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!

    沖縄本島南部&以南

    アメリカンビレッジに「上間天ぷら沖縄そば店 北谷美浜店」がOPEN!

    お惣菜のお店『上間天ぷら』が仕掛ける沖縄そばのお店が、北谷・アメリカン…

  6. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で鶏と魚介のWスープなカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で鶏と魚介のWスープなカレー

    気がつけばひさしぶりのヤマナカリーです。実は何度かお店の前まで来てはい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP