吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト

沖縄本島南部&以南

吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト

オフィスから一番近い吉野家が無くなってしまいました。そんな時に登場した新メニューが気になり… ちょっと遠くの吉野家までテイクアウトで買いに行ってきました。

吉野家 ひめゆり通り店

買ってきたのはこちら!

ねぎ山椒牛丼 アタマの大盛り(614円)

「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト

アタマの大盛りの牛丼にねぎ山椒のトッピングが別添でついてきました。

ねぎ山椒牛丼のセット

ネギはさっぱりとしたタレと和えられています。山椒は別パッケージになっているので、牛丼にネギをのせ、その上から山椒を振りかけます。山椒が結構な量で、見た目的に微妙な感じになりましたが…

見た目は微妙だが!

食べてみると、山椒がしっかりと香るし、さっぱりネギと牛肉の相性が良くて、じゅわっと美味しい牛丼でした。

じゅわっとうまい!

ただ、山椒と牛丼とネギのハーモニーという感じではなく、主役・牛丼、端役・ネギ、BGM・山椒という感じで、あくまでも変わり種牛丼という印象でした。

紅生姜を入れると…

その傾向は紅生姜を入れるとさらに強まり… 痺れる辛さ、みたいな感じではないので、花椒とか四川料理が好きな人だと肩透かしを食うかも、と思いました。まあ、吉野家の牛丼が美味しいので問題ないんですけどね。今度食べる機会があったら「ねぎ山椒」をダブルにしてみようかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

吉野家 ひめゆり通り店牛丼 / 安里駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

北谷「Chatan Burger Base Atabii's」でダブルパティチーズバーガーアボカドトッピング北谷「Chatan Burger Base Atabii’s」でダブルパティチーズバーガーアボカドトッピング前のページ

那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば次のページ那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

関連記事

  1. 新都心 月の魚 サイコロステーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「月の魚」のサイコロステーキ丼に変化が…

    おもろまちで昼夜通し営業をしている定食屋さん「月の魚」に行ってきました…

  2. 泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    ラーメン

    泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁

    今日は那覇マラソンに合わせて初めて日曜営業をするという泉崎のラーメン屋…

  3. ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
  4. 「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    沖縄本島南部&以南

    「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    お子サマーと映画を観に行った後のランチです。フードホールの前を通ると、…

  5. 那覇「Eightman's SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フィッシュ&チップス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「Eightman’s SEABURG」で県産白身魚とエビのグリーンカレー&沖縄風フ…

    2017年に瀬長島にオープン、2022年に那覇・波の上ビーチの目の前に…

  6. 琉球ガラス村「土~夢 ごはんカフェ」で豆腐の入ったハンバーグプレートセット

    沖縄本島南部&以南

    琉球ガラス村「土~夢 ごはんカフェ」で豆腐の入ったハンバーグプレートセット

    本日のお子サマーのリクエストは「ハンバーグ!」。ただ、いつもびっくりド…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP