吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

沖縄本島南部&以南

吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

サクッとお肉が食べたいなぁ、ということで吉野家に行ってきました。

吉野家 那覇天久店

なんでも最近、吉野家のカレールウが新しくなったとのことで、せっかくなので新カレールウの肉だく牛カレーをいただきました。

肉だく牛カレー+半熟玉子(740円)

肉だく牛カレー+半熟玉子(740円)

カレーだけだとちょっとさびしいかな、と思って半熟玉子をトッピングしてみました。

カレー用の浅い皿だからでしょうか、「肉だく」というのにはちょっとボリュームが少ない気も…

肉だく?

カレーソースは具材が溶けているのか、具材が見当たりません。ということで、メインは牛皿的に牛肉と玉ねぎになります。

出汁のカレー

カレーは出汁の旨味があるもので、シンプルに美味しいです。ここに半熟玉子が入ると、甘みも感じられるカレーになります。

とろり半熟玉子

肉と玉ねぎ以外の食感を求めて紅生姜を、辛さを追加しようと七味唐辛子も入れてみました。

紅生姜&七味唐辛子

味変、というよりは、これで吉野家のカレーが完成!という気がします。やっぱり吉野家では紅生姜を使わないとね。

ごちそうさまでした!

スパイシーではなく吉野家らしいカレーは、ある意味わかりやすかったです。提供の時間も早いので、ファーストフードとして良いなぁ、と思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

吉野家 58号線天久店牛丼 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!前のページ

盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼次のページ盛岡冷麺のお店「ちるり(Chillri)」でビビン麺&牛すじ丼

関連記事

  1. 与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で最高の醤油らぁめん

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で我が人生最高の醤油らぁめん

    美味しいラーメンが食べたい、ということでまだ訪問していないけど、評判の…

  2. 長崎ちゃんぽん リンガーハット

    沖縄本島南部&以南

    リンガーハットで国産野菜480gの野菜たっぷりちゃんぽん

    野菜の価格高騰は落ち着いたのでしょうか? いずれにしても野菜がたっぷり…

  3. 識名園近く 下地そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばスタンプラリー4軒目は那覇・識名園近くの「下地そば」

    沖縄そばスタンプラリー、若干ペースが落ちてやっと4軒目です。まあ、来年…

  4. 松山・ねま寿司で出前ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ

    昨日で寿司納めをしたと思っていたんですが、突然の寒さ、豪雨、そして御用…

  5. 那覇・久茂地「シマノソムタム」でわんぱくなタイぶっかけご飯・カオラートゲーン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・久茂地「シマノソムタム」でわんぱくなタイ屋台ぶっかけご飯・カオラートゲーン

    コロナの影響で通常営業ができない中、久茂地のタイ料理屋さん「シマノソム…

  6. 吉野家×ファミマの一体型店舗

    沖縄本島南部&以南

    吉野家+ファミマの一体型店舗で豚スタミナ丼 アタマの大盛

    吉野家とファミマが一体となった店舗ができたということで行ってみました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP