吉野家の超特盛を玉子と一緒に食べてみる!

沖縄本島南部&以南

吉野家の「超特盛」は玉子と一緒に食べるのがオススメ!

牛丼チェーンの中では、肉の薄切り具合がほどよい吉野家が一番好きです。なので、牛丼が食べたくなった時には吉野家に行くんですが…

ロードサイドの吉野家

今回の気分は紅生姜もちょっと食べたいな、というものであり、いろいろな味を長く楽しむために…

超特盛と棚橋弘至

牛丼 超特盛(780円)と玉子(60円)のタッグチームをオーダーしてみました。

牛丼 超特盛(780円)+玉子(60円)

超特盛は、ご飯は大盛り、お肉は大盛りの二倍、ということで、とにかくお肉が多くなっています。丼にたっぷりと盛られたお肉をある程度食べ進めないとご飯にたどり着かない… すごいボリュームです。

お肉たっぷり

そんな超特盛の食べ方でオススメなのが、お肉を玉子の器に移すという方法です。玉子をかき混ぜて、そこにお肉を沈めます。こちらはちょっと置いといて…

玉子の器に…

その間に、ご飯と牛肉をバランスよく楽しみます。お肉が減ってご飯が近くなったので食べやすくなりました。

七味版

今回の目的のひとつだった紅生姜の味も楽しんだら…

紅生姜版

玉子とお肉を丼に戻します。

玉子と一緒にイン

特盛のボリュームに対しての玉子ひとつではなく、ある程度減った後の玉子ひとつなので、玉子が薄まることもなく、超特盛の終盤は卵かけご飯のようにサラサラといただくことができました。

ごちそうさまでした!

ということで、超特盛を食べる時には玉子も一緒に頼むのがオススメです。ごちそうさまでした!

吉野家 58号線天久店牛丼 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

突撃! 社食の昼ごはん 株式会社フラッグの場合突撃! 社食の昼ごはん 株式会社フラッグの巻前のページ

【閉店】波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー次のページ閉店間近!? 波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

関連記事

  1. くら寿司のもちもち涼やかな和スイーツ・水まんじゅうを食べてきた

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のもちもち涼やかな和スイーツ・水まんじゅうを食べてきた

    2週間ぶりの「くら寿司」です。お子サマーのリクエストがだいたいくら寿司…

  2. ニューオープン! 浦添「Lean Deli」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 浦添「LEAN DELI」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当

    ダイエット&シェイプアップの味方となるお弁当屋さんが浦添にオープンした…

  3. おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    おもろまちの羽釜で炊いたご飯が食べられるお店「シャリ de パルミ」に…

  4. 浦添「肉そば とうやま食堂」で2種類のお肉が楽しめるミックス焼肉丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」で中落ちカルビ&柔らかメガネが楽しめるミックス焼肉丼

    美味しい焼肉丼があるという噂を聞きつけて、浦添にある「肉そば とうやま…

  5. 那覇「麺や堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や 堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

    今日はシンプルな醤油ラーメンが食べたくて、前島にある「麺や堂幻」に行っ…

  6. 梅シソとろろがスッキリうまい! 「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

    沖縄本島南部&以南

    梅シソとろろがスッキリうまい! 「沖縄そば ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

    昨日に引き続き、さっぱりとしたものが食べたくて、今日は安里にある「ゆう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP