那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

沖縄本島南部&以南

那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」でオムライス+野菜のおかず&みそ汁

つい2週間前に伺って、素敵だったお店「喫茶+バー よんぱちPAN」に行ってきました。

那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」

いろいろな野菜が食べられるし、お料理も丁寧で「いい食事をしたなぁ…」とじんわり思う、そんなお店です。前回は野菜もりもり定食をいただきましたが…

那覇・美栄橋「よんぱちPAN」 ランチメニューその1

那覇・美栄橋「よんぱちPAN」 ランチメニューその2

今回はオムライスを目当てに伺いました。

オムライス(600円)+野菜のおかず(200円)&みそ汁(100円)

オムライス(600円)+野菜のおかず(200円)&みそ汁(100円)

それでもやっぱり野菜はいただきたいので、野菜のおかず(200円)とおみそ汁(100円)もいただきました。

オムライスは沖縄のものに慣れていると上品に感じますが、しっかりと一人前はあるサイズです。

こんもりオムライス

野菜のおかずは、サラダ的なものか火を通したものか、選ぶことができました。今回はオムライスとの組み合わせだったので、サラダ的なものをいただきました。

サラダ的な野菜のおかず

ゴボウ、レッドキャベツ、トマト、オニオン、わかめに菜っ葉と種類が豊富です。食感も味もいろいろでナイスな副菜になりました。

今日のお味噌汁はネギとえのきでした。

ネギとえのきのお味噌汁

味は薄めでしたが、全体のバランスを考えるといい塩梅でした。

オムライスは玉子が厚ぼったいものですが、バターや油でベタッとすることもなく、やはり丁寧な印象でした。

厚めの玉子

中のご飯は、チキンではなく、よく炒められた薄切りベーコン(もしくはハム?)が特徴的でした。

薄切りベーコンが特徴的

前回は野菜もりもり定食、今回はオムライスをいただきましたが、いずれも上品で美味しかったです。

ごちそうさまでした!

次はナポリタンかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

喫茶+バー 48 PAN喫茶店 / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で贅沢三枚肉そば&やんばる鶏ジューシー那覇「金月そば 国際通りむつみ食堂店」で三枚肉が3枚入った贅沢三枚肉そば&やんばる鶏ジューシー前のページ

那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー&本命のチョコパイ次のページ那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー&本命のチョコパイ

関連記事

  1. 八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    沖縄本島南部&以南

    八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    名古屋コーチンの廃鶏が手に入る、と聞いて、八重瀬の「アグリハウスこちん…

  2. 那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

    最近、いつ行っても行列ができているラーメン屋さん「麺処 天神矢」ですが…

  3. 宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    美味しいラーメンが食べたい、ということで、9月にオープンした宜野湾の「…

  4. 那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港・ANAフェスタ 那覇ゲート店で大東まつり寿司

    今日は松山、と言っても愛媛の松山に出張です。13時のフライトということ…

  5. コメダ珈琲店のベーカリー「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきた

    沖縄本島南部&以南

    コメダのパン屋「石窯パン工房 アデモック」でいろんなパンを買ってきた。

    コメダ珈琲店を経営しているコメダが展開するベーカリー「石窯パン工房 A…

  6. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・泉崎「つけ蕎麦安土」で春限定・パクチーつけ蕎麦アゲイン

    沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ、一旦今回で最終回です。とはいえ、普通に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP