アウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

沖縄本島南部&以南

アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット

南部方面に遊びに行くついでに以前から気になっていた「よね食堂」に行ってきました。「与根」という交差点にあります。

豊見城 よね食堂

店内はかなり広めで、カウンター、テーブル席、お座敷があり、子供用の椅子もあります。誰でもOK、といった感じです。

豊見城 よね食堂 店内

こちらがメニューです。

豊見城 よね食堂 メニュー1

どんなのか写真があるといいなぁ、というメニューはなんと裏に写真があります。バランス感覚!

豊見城 よね食堂 メニュー2

僕は初訪問だったので、そばセットにしてみました。沖縄の食堂で920円のそばセットというと結構上等な気がしますが、ボリュームを見て納得しました。もずくも一口サイズではなくて、しっかりとした大きさです。

そばセット チキンカツ付(920円)

沖縄そばは、軟骨ソーキとかまぼこの入ったシンプルなものです。

そば

スープはかつお出汁でしょうか、魚介系だけどすこし複雑で、あっさりしすぎていないものでした。麺は超スタンダードな、これぞ食堂の沖縄そば、と言うべきもので、個人的には好みです。

かつお系

大きめの軟骨ソーキはトロットロで美味しかったです。具材はシンプルでしたが、他のおかずがあることも考えると、これくらいがいいですね。

とろり軟骨ソーキ

ということで、おかずです。チキンカツです。味が染みたお肉ではなく、ぷるんとしたジューシーな鶏肉でした。ソースは最初からかかっていました。テーブルにはソースが無かったので、たっぷりかけたい人はお店の人に伝えるのがいいと思います。

チキンカツ

そしてじゅーしー。大盛りになっています。が、脂分は少ない素朴なじゅーしーで、これだけのボリュームがあるセットだと、これでも苦しいくらいでした。まあ、美味しいので食べちゃいますけども。

じゅーしー

ちなみに、じゅーしーではなく白米も選べます。せっかく沖縄の食堂に来たならじゅーしーを食べてほしいですけども。

ごちそうさまでした!

いや〜、食べた! それぞれ、ほどよい個性でボリューム満点だったけど、飽きること無く食べきることができました。何人かで来たら、いくつかセットを頼んで、シェアしつつ食べるのも良さそうですね。

ということで、ごちそうさまでした!

よね食堂沖縄そば / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志 天神矢で汁無し担々麺【移転】花椒を食べているような充実の痺れ! 天神矢の汁無し坦々麺(広島風)前のページ

海の旨味たっぷり! ヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい!次のページ魚介×魚介! 旨味たっぷりヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい

関連記事

  1. 栄町「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「美食酒場 わんふぉあ」で派手さはないけどしっかり美味しいゴーヤーチャンプルー

    以前、伺って餃子や麻婆豆腐が気になっていた安里の居酒屋「美食酒場 わん…

  2. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット

    カレーが好き、中でもポークビンダルーが好きですし、酸味強めのものが好み…

  3. もとなり銘苅店で限定の辛味噌パクチー

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」で10食限定・辛味噌パクチー

    もとなり 銘苅店で僕好みの限定ラーメンが登場した、ということで行ってき…

  4. 白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    沖縄本島南部&以南

    白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    今日からまた1週間の始まりです。まずは人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁…

  5. ローカル100%なお弁当屋「なか家」でカレー特大&100円そば

    沖縄本島南部&以南

    ローカル100%なお弁当屋「なか家」で500円の特大カレー&100円そば

    ちょっと早めのランチになりそうだったので、以前伺った時にカレーが売り切…

  6. 沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

    今日はなぜか「昭和的なカツカレー」が食べたくなり、那覇・曙にある「大衆…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP