回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ

沖縄本島南部&以南

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ

気づけば半年ぶりとなっていた「まぐろ問屋 やざえもん」に行ってきました。

回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」

週末だったので、名物のマグロ中落ち軍艦は無いかな、と思っていましたが、ありました! ということで、まずはいつものマグロ中落ち軍艦(140円)から…

いつものマグロ中落ち軍艦

ねっとりとした食感にマグロの美味しさもあり、これで140円は本当にオトクです。

美味しい中落ち

続いて、本マグロをいただきます。まずは赤身(380円)。

本マグロ赤身(380円)

中落ちも美味しかったですが、凝縮された旨みっていうんでしょうか、まぐろ好きな方はこちらからも。

続いては、本鮪頭身・蝦夷あわび合盛り(490円)なるお得なメニューをいただきました。

本鮪頭身・蝦夷あわび合盛り(490円)

蝦夷あわびはカットも大きいし、厚いので食感もしっかり味わえるし、この日食べたネタの中で一番美味しかったです。

しっかりとしたアワビ

頭身は柔らかく脂がありながらもしつこくなくて、美味しかったです。こちらもこの日食べたマグロの中ではベストでした。やはりこのセット、オトクです。

続いて、天然平目のエンガワ(380円)です。

天然平目のエンガワ(380円)

いつも回転寿司チェーンの“カレイのエンガワ”だったり、深海魚を食べていたりするので、本物のヒラメのエンガワを食べるって人生で数えるほどしか無い気がするんですが、やはり脂のノリと食感がすごいですね。すごいんだけど、お寿司として食べやすいかだったり、美味しいかってなるとまたちょっと違うんですけどね。

脂はもう満たされたってことで、北海道産 ホタテ(280円)と…

北海道産 ホタテ(280円)

北海道産 活つぶ貝(280円)をいただいて…

北海道産 活つぶ貝(280円)

最後は中落ち軍艦2皿で〆ました。安定の美味しさ。

〆にも中落ち軍艦

ということで、半年ぶりにリーズナブルではない回転寿司で高級ネタを楽しみました。ごちそうさまでした!

コロナ禍が明けたら、また茨城の回転寿司にも行きたいな〜。

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄新都心あっぷるタウン店回転寿司 / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し前のページ

【移転】那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング次のページ那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング

関連記事

  1. 金月そば 国際通りむつみ食堂店で五目そば

    沖縄本島南部&以南

    金月そば 国際通りむつみ食堂店で五目そば

    先日、読谷にある金月そば(キンチチソバ)に行ってきましたが、那覇にも支…

  2. 那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    3連休は関西に出張です。朝の8時かお子サマーと映画を観てから、11時半…

  3. スパイスカレーの店「ゴカルナ」で根菜、ゴーヤー、はちみつレモン… いろいろ入った鶏肉とオクラのカレー
  4. 県庁前 シヴァマハル
  5. 薬膳火鍋ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の期間限定メニュー・薬膳火鍋ラーメン天地&バターチキンカレー

    らあめん花月嵐はほぼ毎月、期間限定メニューがリリースされますが、201…

  6. 首里「てぃしらじそば」の美味しい沖縄そば、の三枚肉がすごい!

    沖縄本島南部&以南

    ほぐれる赤身&とろける脂身がのった「てぃしらじそば」の沖縄そば

    緊急事態宣言も解除されて、約2ヶ月間、コロナの陽性が出ていない沖縄です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP