那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」

沖縄本島南部&以南

那覇・国際通り「まぐろ問屋 やざえもん」でマグロのお寿司

若干の二日酔いだったので、さっぱりとしたものを食べたいなと思い、国際通りにある「まぐろ問屋 やざえもん」に行ってきました。店頭には大きなマグロがありましたが、これは夜に解体ショーを行うためのものだとか。あ〜、お昼に来ちゃいました。

まぐろ問屋 やざえもん 沖縄国際通り県庁前店

気を取り直して、本まぐろ3点盛からいただきます。普段、沖縄の回転寿司は「くら寿司」に行くことが多いですが、やざえもんに来たならまぐろをしっかりと食べないといけません。

本まぐろ3点盛

本まぐろ3点盛は、赤身、中トロ、大トロのセットですが、どれもそれぞれ美味しかったです。続いては、リーズナブルな漬けマグロ。

漬けまぐろ

さらにまぐろほほ肉ユッケ…

まぐろほほ肉ユッケ

メバチマグロ生七味とまぐろをたくさんいただきました。

メバチマグロ生七味づけ

ここで赤出汁を挟んでから…

赤出汁

とろサバたたきというものをいただきました。野菜がのっているので醤油をかけていいのかわからずだったんですが…

とろサバたたき

これはさらにガリをのせて食べると美味しかったです。

ガリとの相性が良かった

板前さんが若いからか、スタッフが少ないからか、出てくるテンポが遅めだったので、この日は次の自家製玉子でフィニッシュです。

自家製玉子

やはりこの方がいないと締まらないのかもしれません。

ハゲみになります川股大将

それでもいくつかの美味しいまぐろをいただいて納得のやざえもんでした。ごちそうさまでした!

廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄国際通り県庁前店回転寿司 / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家で沖縄限定のタコライス吉野家の沖縄限定タコライスをテイクアウト前のページ

那覇・天久「KO菜YA(こなや)」でお好み焼ランチ次のページ那覇・天久 KO菜YA(こなや) でモダン焼き

関連記事

  1. 本格江戸前鮨「鮨かわごえ」の系列店「オサカナタイガー」の突き抜けちゃってる極うな玉丼

    沖縄本島南部&以南

    本格江戸前鮨「鮨かわごえ」の系列店「オサカナタイガー」の見た目がすごい極うな玉丼

    檜一枚板のカウンターがある本格江戸前寿司の「鮨かわごえ」、その系列店が…

  2. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で夏限定の冷やし琥珀そば

    先日、浦添にオープンした清湯醤油ラーメンのお店「Ryukyu Rame…

  3. 那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!
  4. 沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄来たらヤギ食べよう! 那覇「日々青天」で山羊赤身丼&沖縄そばセット

    那覇・松山にある「日々青天」で沖縄らしいメニューが始まった、ということ…

  5. 松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松尾「飯ト寿 小やじ」で山形の田舎蕎麦を使ったげそ天蕎麦

    久しぶりのプロレス観戦は牧志で1時から… ということで、12時に近所ま…

  6. 那覇の町中華「あけぼのラーメン」で基本の五目チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「あけぼのラーメン」で炒飯欲を満たしまくる五目チャーハン

    炒飯が食べたい気分の時に、沖縄で行くべきは間違いなく「あけぼのラーメン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP