「やっぱりステーキ」で美味しいハラミ&ニンニクたっぷりソース

沖縄本島南部&以南

「やっぱりステーキ」で美味しいミスジ&ニンニクたっぷりソース

本日のランチは、銀行に行ってたら時間が無くなってしまったので、沖縄的ファーストフードのお店へ… そう、「やっぱりステーキ」です。

やっぱりステーキ 2nd 松山店

すぐに座れれば回転寿司ほど早く食べられるランチはありませんが、「やっぱりステーキ」の早さもなかなかのものだと思います。

まずは券売機で食券を買って、スタッフに渡したら、サラダやスープを取って、食べながら待ちます。

キャベツサラダ

この間にステーキソースも準備しておきます。今回は刻みわさび、ニンニク醤油&刻みニンニク、ニンニク味噌&刻みニンニク、とニンニクたっぷりで待ち構えます。

ニンニクメインのソース

だいたい5分くらいでステーキが出てきます。

やっぱりステーキ 270g(1,480円)

やっぱりステーキ 270g(1,480円)

今回いただいたのは、店名にもなっている、やっぱりステーキ(270g)です。ほんのりと脂を感じる美味しいミスジです。

しっかりレア肉

中はしっかりとレア! お肉の食感を感じつつ、旨みも感じる、満足度の高いお肉です。

脂の香りもうまい

やっぱりステーキにはいろいろな調味料があって、自分好みの味付けができるのがポイントですが、今回使ったニンニク味噌は美味しかったなぁ。味噌に甘さがあるのでしょうか。

ニンニク味噌もうまい!

ニンニク醤油にも甘さがあるんですが、それとは違ったまろやかさがあって美味しかったです。ニンニク味噌(+刻みニンニク)、オススメです。

ニンニク醤油にわさび

ニンニク醤油にわさびも美味しいんですけどね… 何パターンかの味で楽しめるのも、飽きずに300gくらいをペロッと食べられちゃう秘密かもしれません。

最後までレア

サクサクっと食べちゃうこともあると思いますが、最後までお肉がレアなのもいいですね。

最後の一口

いやぁ、今日も美味しかったです。

ちなみに、今までランチで食べたステーキで一番大きかったのは、先日、あぶさんで食べた400gじゃないかと思いますが、次回あたり500gオーバーに挑戦してみようかと思います。

ごちそうさまでした!

ミスジ最高! ごちそうさまでした!

やっぱりステーキ 2nd 松山店ステーキ / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメンスシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン前のページ

【閉店】ニューオープン! 浦添「LEAN DELI」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当次のページニューオープン! 浦添「Lean Deli」で高タンパク・低カロリーな筋肉弁当

関連記事

  1. スーパーのパック寿司らしくないネタが入った「 岩木鮮魚」のパック寿司

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司らしくないネタが入った「岩木鮮魚」のパック寿司×2

    今日も今日とて時間が無い中でのランチ… ということで、今日は新都心の「…

  2. 那覇・栄町 チルアウトでタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」がランチをスタート!

    那覇・栄町のタイ料理屋さん「CHILL OUT(チルアウト)」が待望の…

  3. 那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」のマンスリー・ピーチーズバーガー+エッグ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「FLIP-FLOP(フリップフロップ)」のマンスリー・ピーチーズバーガー+エッグ

    那覇・崇元寺通りにあるハンバーガーダイナー「FLIP-FLOP(フリッ…

  4. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でカレーパン&メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でカレーパン&メロンパン

    今日は時間が無いので、お買い物ついでに新都心・あっぷるタウンの中にある…

  5. 「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の赤しゃりが始まったので行ってみたら、マグロが美味しくておかわりした。

    7月に「スシロー」で期間限定で提供されていた寿司職人・木村泉美さんが監…

  6. 蒙古タンメンをバラすとこんな感じ?な「和風らぁめん はるや」の塩タンメン&麻婆豆腐セット

コメント

    • 田中
    • 2020年 10月 30日 8:36pm

    お疲れ様です。
    いつも楽しく拝読&参考にさせて頂いています。

    さて、ステーキですが、ステーキヒカルはご存じでしょうか?
    県内に3店舗?展開しているお店なのですが、コスパも良く、調味料も豊富です。
    お肉の種類もそこそこありますし、ランチタイムには牛スジカレーがつきますので、おススメです。
    個人的には駐車場のある開南店が行きやすいと思います。
    Go To Eat経由で予約すれば500ポイントが還元されるようなので、よろしければ食べてみてください。

    …ディナーの場合、当然1000ポイントが還元されます。

    • 田中さん>
      ステーキヒカルの評判、聞いています。松山店が18時オープンなのでスルーしてました!
      開南店があるんですね。11月中に行ってみます! ありがとうございます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP