泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!

沖縄本島南部&以南

泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!

今日は美味しい中華をいただこうと、泉崎にある「燕郷房」に行ってきました。12時前に行きましたが、数組、待っているお客さんがいました。

那覇・泉崎「燕郷房」

待つこと10分、中に入ることができました。上等な中華のお店ですが、意外とガッツリ系のメニューもあって、何を頼むか迷ってしまいます。

那覇・泉崎「燕郷房」 ランチメニュー

そういえば、以前、叉焼ゴロゴロにんにくチャーハンを食べた時、結構ボリュームがあったな、と思いつつ…

ガッツリ豚角煮炒飯(980円)

ガッツリ豚角煮炒飯(980円)

今回は、ガッツリ豚角煮炒飯にしてみました。写真だとわかりにくいかもしれませんが、今回も結構なボリュームです。

ドカンとチャーシュー

しかも分厚いチャーシューがドカンと5枚入っていました。(ご飯の中にもありました)

分厚い!

一緒に出てきたスープは、一見、中華な玉子スープですが、いろいろな乾物、ハムやニンニクが入っていました。複雑な味わいながら、塩っけが穏やかで、いい箸休めになりました。

いろいろな味の中華スープ

チャーシューはレンゲで細かくしていただきます。スパイスが利いていて美味しいです。

脂も量もすごい!

ご飯の量もすごいんですが、チャーシューの脂も結構なもので、ダブルの意味でガッツリとした炒飯でした。

ごちそうさまでした!

このボリュームと脂、あけぼのラーメン以上かもしれません。燕郷房、本気を出したらこうなるのか…

ということで、ごちそうさまでした!

中国家常菜 燕郷房中華料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス前のページ

安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け次のページ安謝 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」のアラ汁付き海鮮丼&鮪の南蛮漬け

関連記事

  1. 浦添 大家(ダージア)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄ナンバー1の担々麺は浦添「大家(ダージア)」にあり!

    担々麺を食べたい時… それは刺激がほしい時… つまり、刺激的ではない大…

  2. スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    近所のスシローが次世代型店舗・デジローになったということで行ってきまし…

  3. 港町「亀そば」のみそ汁は「味のみそ汁」

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」のみそ汁は「味のみそ汁」でどうでしょう?

    沖縄の食堂にはだいたいみそ汁がありますが、中でもだるまそばは神のみそ汁…

  4. HottoMottoのスパイスカレー!? 野菜がたっぷり入った「野菜とチキンのスパイスカレー」
  5. 県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    沖縄本島南部&以南

    県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    パクチーと山椒が好きな僕に何人かの方からオススメいただいていたのが、県…

  6. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

    ラーメン

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

    那覇・若狭にある日替わりメニューのラーメン屋「麺狂浪人 卍」の限定・吉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP