沖縄本島南部&以南

那覇「燕郷房」の涼担々麺・パクチー増し、今年も酢ドバ!

沖縄は梅雨が明けたみたいな天気ですが、来週はまた雨模様なんでしょうか。子どもの保育園やら各学校がお休みなので、雨は降らないでほしいんですが…

さて、今年はちょっと遅れていますが、冷やし中華の季節でもあり、冷やし担々麺の季節でもありますね。ということで、1年ぶりに「燕郷房」のアレをいただきに行ってきました。

那覇「燕郷房」

オーダーが終わったら、まずはスープから出てきました。今日のスープはえのきと玉子のスープです。

えのきと玉子のスープ

そして…

涼担々麺(1,000円)+パクチートッピング(100円)

涼担々麺・パクチートッピング(1,100円)

去年は冷やし担々麺という名前だった涼担々麺です。去年もこの時期にいただいたんですが、去年と同じ様にパクチートッピングでいただきました。

横から涼担々麺

まずはスープについてたレンゲを使って、担々麺全体をしっかりと混ぜます。混ぜている時に香る山椒の香りが食欲を刺激します。

まぜまぜ

香る肉味噌はもちろん、その他の具材もいバランスで美味しい担々麺です。しっかりと〆られた細麺もいい感じ。

細麺がうまい!

混ぜ終わったら、あとはただただ食べるのみ! キクラゲや水菜の食感が心地いいです。

ある程度、楽しんだら後半は、酢をドバッとかけて…

しっかり酢ドバッ!

肉味噌が若干ジューシーになって感じもして、これまた美味しいです。

ごちそうさまでした!

ということで、今年も安定の美味しさの「燕郷房」の涼担々麺でした。ごちそうさまでした!

中国家常菜 燕郷房中華料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

これぞオキナワンタコス! 浦添「タコスのお店 トルティーヤ」でタコス4P 550円これぞオキナワンタコス! 浦添「タコスのお店 トルティーヤ」でタコス4P 550円前のページ

北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子次のページ北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

関連記事

  1. 大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    沖縄本島南部&以南

    大阪の名店が那覇に出店!「Columbia8 沖縄那覇店」で2種類のカレーを味わう!

    個人的にはレトルトカレーでその存在を知っていた大阪のカレーのお店「Co…

  2. ニンニクを欲したらパスタ!? 久茂地「グリーンパークカフェ」でイイダコのペペロンチーニ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを欲したらパスタ!? 久茂地「グリーンパークカフェ」でイイダコのペペロンチーニ

    お仕事でパスタのことを考えていたら、パスタが食べたくなり、美栄橋駅近く…

  3. 沖縄そばがもちもちうまい! 美栄橋「赤翡翠」でうちなーポリタン

    沖縄本島南部&以南

    ナポリタン好きならぜひ! 沖縄そばがモチモチうまい「赤翡翠」のうちなーポリタン

    ジャンルではなく「あれが食べたい!」と脳からオーダーが来るものってなか…

  4. 「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん

    丸亀製麺の限定メニューが気になったので、行ってきました! うちから一番…

  5. 那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」の赤ひげレッド にんにくマシ辛さマシで地獄の辛さを味わう

    先日、限定麺・赤ひげブラックを楽しんだ「赤ひげラーメン」ですが、またし…

  6. らあめん空海でスタミナ丼

    沖縄本島南部&以南

    【移転】らあめん空海でスタミナ丼&サイドメニュー・からあげ

    雨の日はオフィス近くのランチになります。ということで、今回も「らあめん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP