那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

沖縄本島南部&以南

那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

今週もまた月曜日からの一週間が始まりました。ということで、テイクアウトランチをいろいろ楽しみたいと思います。

今日は那覇の最強中華&四川料理「燕郷房」にやってきました。

画像:那覇・泉崎「燕郷房」

12時過ぎに伺ったんですが、売り切れ直前でした。さすがの人気店。今回僕がいただいたのは…

青椒肉絲弁当(700円)&ミニ麻婆豆腐(300円)

画像:青椒肉絲弁当(700円)&ミニ麻婆豆腐(300円)

青椒肉絲弁当とミニ麻婆豆腐、しめて1,000円です。スープはサービスでいただいてきました。

こちらが青椒肉絲です。ピーマンがシャキシャキで美味しかったです。

画像:青椒肉絲

こちらは珍しいひじきです。燕郷房のひじきって、後にも先にもこれだけなんじゃないでしょうか。こちらも食感がしっかりとしていました。

画像:燕郷房のひじき

そして小さい器に入った麻婆豆腐です。300円で追加できるのがうれしいですね。

画像:激辛! 麻婆豆腐

とはいえ、辛さはすごいです。食べたら、すぐに辛さを感じるパワフルなものです。お弁当を買うといただける中華スープで辛さをごまかしますが、そうするとまた次の一口が辛くなる、というね。

画像:スープ

とにかく辛くて、単体だと食べ切れ無さそうだったので、青椒肉絲と混ぜていただきました。これで少し辛さがまろやかに感じられました。

画像:青椒肉絲と麻婆豆腐を混ぜて

ご飯との相性も良いですし、パクパク美味しくいただきました。

ごちそうさまでした!

角煮五目どんぶり(600円)はお肉がたくさん、ボリューム満点で美味しそうだったので、次回はそれと麻婆豆腐のセットにしてみようかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

以前、夜に伺った時の記事はこちらをどうぞ↓↓

中国家常菜 燕郷房中華料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!今だから、なのか!? くら寿司のハマチがすごかった!前のページ

【閉店】「ぬーじボンボン 期間限定ドンキホーテ国際通り店」で県産食材フルMAX弁当次のページ「ぬーじボンボン 期間限定ドンキホーテ国際通り店」で県産食材フルMAX弁当

関連記事

  1. くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺はなかなか

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の大粒いくら三種盛り&本格!冷やし担々麺

    今日も子連れでくら寿司です。最近、元気がないようなので(くら寿司の)、…

  2. 沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のステーキは漬けだった!? 「ビッグハート」の人気No.1 特製ステーキ

    沖縄に移住してきた時によく食べていたステーキを食べに、古島の「ステーキ…

  3. 那覇・壺屋の人気弁当屋「むんじゅる弁当」で自家製米のお米がうまい450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で自家精米のお米がうまい450円弁当

    怒涛のミーティングラッシュです。8月中旬まではお弁当とかテイクアウトと…

  4. 那覇のスパイスカレー「ヤマナカリー別邸」で海老と豚のスープキーマのカレーなど…

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ヤマナカリー別邸」で海老と豚のスープキーマなど…

    昨日は二日酔いで1日潰れてしまったんですが、明けた今日も体が重く… 体…

  5. 三竹寿 アクロスプラザ古島駅前店

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介辛つけ麺

    古島のアクロスプラザに移転したつけ麺のお店「三竹寿」に行ってきました。…

  6. 浦添「麺処まんねん」で看板メニューのまんねんそば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    これはラーメン? 沖縄そば?「麺処まんねん」で看板メニューのまんねんそば&じゅーしー

    奥サマーのリクエストで浦添の気になってたそば屋に行ってきました。浦添市…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP