浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

沖縄本島南部&以南

浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

白米を美味しく食べたくて、浦添・パルコシティの2階フードホールにある「博多めんたい やまや食堂」に行ってきました。

浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」

「沖縄やまや」の明太子は、「博多やまや」のものよりも、シークワーサー果汁などを使って爽やかな上に、塩味と辛みがマイルドです。こちら、そんな「沖縄やまや」の明太子、そして辛子高菜にご飯がおかわり無料というお店です。

今回は明太子が目当てなので、一番ライトな定食をいただきました。

うまだし唐揚げ定食(990円)

うまだし唐揚げ定食(990円)

うまだし唐揚げ定食です。唐揚げの追加もできましたが、明太子とご飯でお腹を満たしたいので追加はせず。追加しなくても4〜5個くらい入ってました。

唐揚げ4つくらい?

明太子やご飯、唐揚げに比べて、辛子高菜が多い印象です。これ、食べ切れるかな…

明太子と辛子高菜

今回はなによりも明太ご飯です。

明太ご飯

塩味と辛味が少ないので、明太子たっぷりめで食べてもしんどくないんですよね。

結構な量があった辛子高菜は唐揚げと一緒に食べるなど… 唐揚げの味が薄めなので、高菜と一緒に食べるのも良かったです。

辛子高菜とからあげ

ちょっと裏技的にお味噌汁に入れちゃって、そこにご飯を入れるのも… ごま油の香りが芳醇で美味しそうでした。間違えて高菜をお味噌汁に落としちゃって発見したんですけども。

今回はご飯はおかわりせずに明太子だけおかわりしました。おかわりはお店の人が取ってくれて、どれくらい欲しいかのリクエストもできます。これで5切れ分です。

明太子おかわり!

ということで、ご飯を食べきってしまい、最後にひとつ余った明太子を食べて… ごちそうさまでした!

ラスト明太

案の定、高菜が余ってしまったんですけども、それを食べるためにご飯をおかわりすることはできなかった… 無念。

次の明太子デーはいつになるかな〜。

博多めんたい やまや食堂 沖縄浦添PARCO CITY店食堂 / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサワーハッシュタコライスにアボカド&ハラペーニョ那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサワーハッシュタコライスにアボカド&ハラペーニョ前のページ

那覇・安里「ラーメン屋 はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン次のページ那覇・安里「ラーメン はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン

関連記事

  1. 宜野湾港横「海産物食堂 琉球」で名物の豪快海鮮丼!

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾港近くの「海産物食堂 琉球」で名物の豪快海鮮丼!

    お目当てのお店が休みだったり、混んでたりして、たどり着いたのは宜野湾港…

  2. これぞ大人のお子様ランチ! 浦添「肉バル ヒッキーズ」の大人様ランチ

    沖縄本島南部&以南

    これぞ大人のお子様ランチ! 浦添「肉バル ヒッキーズ」の大人様ランチ

    雨で寒くて… Uber Eatsで何を頼もう、ということで、ちょっと気…

  3. ドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「きんそば」の大きい三枚肉そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    丼から飛び出すドデカイ三枚肉&特注麺がうまい! 「沖縄そば専門店 きんそば」の大きい三枚肉そば

    沖縄に戻って最初のランチは、那覇・儀保の沖縄そば屋「きんそば」に行って…

  4. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ

    気づけば半年ぶりとなっていた「まぐろ問屋 やざえもん」に行ってきました…

  5. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

  6. 「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

    ラーメン

    「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能

    すかいらーく系のしゃぶしゃぶ屋さん「しゃぶ葉」で、ラムしゃぶフェアが開…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP