那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、魚介の三盛カレーは今日も美味しい

沖縄本島南部&以南

那覇・安里「ヤマナカリー」の鶏、豚、魚貝の三盛カレーは今日も美味しい

最近、カレーを食べてないぞ、ということで、至高のカレーをいただきに、安里にある「ヤマナカリー別邸」にやってきました。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」

この日のメニューは、Aカレー 鶏だしと野菜の旨み仕立てスパイスチキンカレー、Bカレー 赤ワインとトマトで煮込んだ柔らかポークカレー、Cカレー 魚貝出汁仕立て 鶏と浅利と烏賊のイエロースープキーマです。

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」 メニュー

もちろん、全部をいただきたいので…

三盛カレー(1,500円)

三盛カレー(1,500円)

副菜も全部ついてくる三盛カレー、辛さは10倍、ご飯は200グラムでお願いしました。

まずはAカレー 鶏だしと野菜の旨み仕立てスパイスチキンカレーからいただきます。

鶏だしと野菜の旨み仕立てスパイスチキンカレー

理由までは探れなかったんですが、安里に移転する前のヤマナカリーが思い出されて、なんだか懐かしく感じました。チキンも大きくて食べごたえがあるし、ヤマナカリーのチキンカレーって感じで美味しいです。

続いては、赤ワインとトマトで煮込んだ柔らかポークカレーです。ワインとトマトっていう名前をイメージしながらいただいたんですが、食べて一番主張を感じたのはフルーツでした。

赤ワインとトマトで煮込んだ柔らかポークカレー

10倍の辛さの中に、フルーツの旨さと甘さが感じられて、そのギャップがとても美味しいのです。もちろん、豚肉も柔らかいし、脂の感じも良かったです。

最後のひとつ、Cカレーは魚貝出汁仕立て 鶏と浅利と烏賊のイエロースープキーマです。

魚貝出汁仕立て 鶏と浅利と烏賊のイエロースープキーマ

これは浅利と烏賊の旨みと食感が心地よいカレーでした。スープキーマという名前ですが、旨みの感じ方がカレーよりもスープって感じで美味しいのです。

魚貝のスープと鶏豚カレー

3つを混ぜて食べるってこともやってみましたが、スープキーマの特徴が弱くなる印象だったので、AとBを混ぜて、Cはスープ的にいただきました。

ごちそうさまでした!

いやぁ、やっぱりヤマナカリーは美味しいですし、スパイス的にも満足できる素晴らしいカレーです。

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョをテイクアウト那覇のマイベストタコライス「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ前のページ

那覇のフレンチ「Koba’s」の1000円ランチはスパゲティに前菜&パンもセットでボリューム満点次のページ那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」で海の幸トマトソーススパゲティ 前菜つき

関連記事

  1. 栄町のラーメン屋「麺ヤ事業部 ブンキチ」で背脂ラーメン醤油

    沖縄本島南部&以南

    栄町のラーメン屋「麺ヤ事業部 ブンキチ」で背脂ラーメン醤油

    あっさりとしたラーメンが食べたくて、栄町のラーメン屋「麺ヤ事業部 ブン…

  2. 年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】年内限りとなった「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で豚カツカレー

    南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ…

  3. 那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!
  4. どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    どこよりも早く始まった那覇の町中華「餃子の天龍」の冷やし中華チャーハンセット

    新年度が始まって、ゴールデンウィークもまだ先だというのに、沖縄では始ま…

  5. Pain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!

    沖縄本島南部&以南

    Pain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!

    美味しいコーヒーが手に入ったので、それに合わせてのランチを考えると、ど…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!

    先日、1周年の記念営業の際には、開店前に待機する人で完売となった那覇・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄県唯一の百貨店・デパートリウボウの地下にある「築地薮そば」のカウンターで天せいろう
平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス
「スシロー」で160円の活〆はまちと200円の活〆ひらまさを食べ比べ、ついでにゲソも食べ比べ
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でカレーともつ煮込みがセットになったWセット
県内のラーメン好きはぜひ食べるべき! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の岡山かしわラーメン【小ライス付】
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP